« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月 アーカイブ

2012年5月 6日

Tips:古いカーネルの削除

■目的
 LinuxカーネルUpdateで増加するブートメニューのタイトルを古いものから削除します。
 削除にはyum-utilsを使用します。

■ブートメニュー
 以下はWin7とFedora16のデュアルブートのメニューサンプルです。
 カーネルが頻繁にアップデータされるとカーネルのエントリーが増加してきます。
 boot menu
■yum-utils
  Fedoraパッケージ管理用のユーティリティです。
 インストールは以下です。
 # yum install yum-utils
 古いカーネルの削除にはyum-utilsのpackage-cleanupコマンドを使用します。
 # package-cleanup --oldkernels
 読み込んだプラグイン:langpacks, presto, refresh-packagekit
 --> トランザクションの確認を実行しています。
 ---> パッケージ kernel.x86_64 0:3.1.0-7.fc16 は 削除 です
 ---> パッケージ kernel-devel.x86_64 0:3.1.0-7.fc16 は 削除 です
 --> 依存性解決を終了しました。
 依存性を解決しました
  ================================================================================
  Package             アーキテクチャ
                                     バージョン          リポジトリー        容量
  ================================================================================
 削除中:
   kernel              x86_64        3.1.0-7.fc16        @anaconda-0        111 M
  kernel-devel        x86_64        3.1.0-7.fc16        @anaconda-0         27 M

 トランザクションの要約
  ================================================================================
 削除  2 パッケージ
 インストール済み容量: 137 M
 これでいいですか? [y/N]y
 パッケージをダウンロードしています:
 トランザクションのチェックを実行してします。
 トランザクションのテストを実行しています
 トランザクションのテストを成功しました
 トランザクションを実行しています
   削除 中                  : kernel-3.1.0-7.fc16.x86_64                      1/2
   削除 中                  : kernel-devel-3.1.0-7.fc16.x86_64                2/2
   検証 中                  : kernel-devel-3.1.0-7.fc16.x86_64                1/2
   検証 中                  : kernel-3.1.0-7.fc16.x86_64                      2/2
 削除しました:
   kernel.x86_64 0:3.1.0-7.fc16        kernel-devel.x86_64 0:3.1.0-7.fc16      
 完了しました!
 buttomyum- utilsのマニュアルページはこちら

■結果
 yum-utilsにより古いカーネルのエントリーの削除が可能になりました。

2012年5月 7日

2012苗場RacingGW

■2012GW Naeba Racing合宿
 2012シーズンGW Naeba Racing Trainingに参加しました。
 天候がいまいちでしたが充実したトレーニングになりました。

 日付:2012/05/03-05
 場所:苗場スキー場たけのこ平
 主催:苗場スキースクール
 スケジュール: 
  09:30-12:00  GS Training
  13:30-15:30  SL Training
  20:00-21:00  Meeting

■Photo photo

■結果
 2シーズンぶりの参加となりました。
 今回は特に速い捉えのカービングに一人乗り遅れ感がありましたが充実のTrainingでした。

2012年5月 8日

Pinnacle Studio15

■目的
 Canon付属ソフトのバグでAVCHDの編集ソフトを探しています。
 Pinnacle Studio 15のTrial版を試してみました。

■Canonビデオカメラ
 Canonのデジタルビデオカメラの映像は以下のAVCHDフォーマットです。
 ・映像:H.264/MPEG4-AVC
 ・音声:ドルビーデジタルAC-3
 ・コンテナ:TS
 カメラ付属ソフトのVideoBrowserはWin7/64bit環境で起動時フリーズして使えません。
 代替でPinnacle Studio 15を確認してみます。
 buttomCanon HF M41のページはこちら

■Pinnacle Studio 15
 プロ用デジタルビデオ編集機を開発のAVIDの部門にPinnacleがあります。
 GUIが使いやすいことで定評ですがクラッシュすることでも知られています。
 ただクラッシュしてもすぐリカバリできるようになってるので影響は最小です。
 buttomPinancle Studio15 のページはこちら
項目 仕様
入力ビデオ
AVCHD、AVCHD Lite、BD Blu-ray、DV、HDV、AVI、MPEG-1、MPEG-2、DivX、MPEG-4、3GP(MPEG-4)、WMV、非暗号化DVDタイトル (DVD-VR/+VRを含む)、 QuickTime MOV(DV、MPEG-4、H.264)、
DivX Plus® MKV
出力ビデオ AVCHD、AVCHD Lite、BD Blu-ray、HD-DVD、DVD(DVD-R、DVD-RW、DVD+R または DVD+RW、デュアルレイヤー)、S-VCD、Video CD(VCD)
Apple® iPod®、Sony® PSP/PS3、Nintendo® Wii、Microsoft® Xbox 互換フォーマット
YouTube HD
DV、HDV、AVI、DivX、Real Video® 8、WMV、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、Flash、3GP、WAV、MP3、Quick Time® MOV、DivX Plus MKV

入力オーディオ
MP3、MPA、WAV、AC3、WMA
出力オーディオ Dolby Digital 2ch 5.1ch
■サンプル映像とテスト環境
 [サンプル映像]
項目 AVCHD
Codec
H.264
属性
1920 x1080 24bit 29.97fps 16:9 max16 Mbps
Audio
Dolby Digital 48KHz 256kbps
 [テスト環境]
項目 環境条件 備考
OS
Win7 64bit
-
CPU /Mother
i7 -2600K 3.4GHz /ASUS P8Z68-M Pro
Memory PC-12800 /8GB
VGA
Intel HD3000
On Board
■カット編集
 タイムライン上でカットポイントにおいて[編集][クリップの分割]で分割します。
 カットするクリップを選択し[編集][削除]でカットします。
  edit
■出力
 [ムビー作成]タグで[ファイルタイプ][プリセット]を指定して[作成]で保存先を指定して出力開始です。
 export
■性能
 AVCHDのサンプル映像で変換/再生時間比は3.14でした。
 performance
■結果
 Pinnacle Studio15は優れたGUIで使い勝手は良好です。 
 Pinnacle Studio15は出力コーデックのカスタマイズが可能です。 
 Pinnacle Studio15はYouTubeなどWebへのアップロードをサポートします。 
 Pinnacle Studio15はBDやAVCHDなどへの書き込みをサポートします。 
 Pinnacle Studio15が使い勝手や生い立ちから購入第1候補でしたが出力時間が長いのでまたも思案中です。 

GIMP 2.8

■目的
 フリーの画像編集ソフトGimpが3.5年ぶりにVerUpしました。
 一番の変更はシングルウインドウモードの追加です。

■GIMP
 GIMP(GNU Image Manipulation Program)はPhotoshopに遜色ない機能を持つフリーの高機能画像編集ソフ トウェアです。
 5/3にVersion2.8がリリースされシングルウインドウモードなどがサポートされました。
 Windows、Mac、LinuxなどのOS対応です。
 gimp
 buttomGIMP のサイトはこちら

■GIMP2.8の主な改善点
 シングルウインドウ:ツールボックス、ドッグ/イメージウインドウの統合で使い勝手を改善
 ドックウインドウ:マルチカラムドックウインドウをサポート
 エクスポート:保存はXCFフォーマットのみになり他のフォーマットはエクスポートなどで行う。
 レイヤーグループ:レイヤーをツリーで管理
 テキスト編集:別ウインドウでのテキスト編集がキャンバス上で可能に。
 以下はシングルウインドウモードの画面サンプルで、画像はタグで選択します。
 gimp2.8 buttomGIMP2.8 のリリースノートはこちら

■結果
 個人的にはWeb用の写真をGIMPまたはPhotoshopで加工しています。
 GIMPの機能やGUIはPhotoshopと共通する部分が多く使い勝手は類似します。
 Ver2.8ではシングルウインドウモードの追加により違和感の強いGUIが改善され使い勝手がより良好になりました。
 Web用の画像として保存するには「エクスポート」、「コピーを保存」あるいは「Save for Web..」を使用できます。

2012年5月 9日

SkyDrive for iPhone

■目的
 いつのまにかSkyDrive用のiPhoneアプリがリリースされていました。
 SkyDriveの参照やiPhoneから写真のアップロードが可能です。

■SkyDrive
 Microsoftのオンラインストレージで7GBまでフリーで使用できます。
 アクセスにはWindows LiveのIDが必要です。
 skydrive
 buttomSkyDrive のページはこちら
 
■SkyDrive for iPhone
 無料のAPP Storeアプリです。
 SkyDriveの参照や移動/削除、共有等が可能です。
 iPhoneの写真/ビデオのアップロードが可能です。
 * 以前はiPhoneアプリのGoodReaderを介してSkyDriveを参照していました。
 buttomSkyDriveアプリのページはこちら
 [メイン画面]サンプル
Skydrive screen
 [iPhone写真アップロード]
upload
■iPhone写真アップロードの例
 [アップロード先フォルダーに移動]して
 [メニューアイコン][アイテムの追加][既存フォルダーから選択][カメラロール]でカメラロール画面を開いて
 [対象の写真を選択][アップロード]でアップロードが開始されます。

■SkyDrive for Windows
 PCからSkyDriveへのアクセスはSkyDrive for Windowsが便利です。
 PCとSkyDrive間での自動同期がサポートされます。
 skydrive
 buttomSkyDrive for Windows のページはこちら

■結果
 iPhone写真をSkyDrive経由でPCに転送の目的で使用します。
 SkyDriveへのバックアップを考慮するならiTunes経由より手間が省けます。

2012年5月10日

SkyDrive for Windows

■目的
 PCからMicrosoft SkyDriveにアクセスのためSkyDrive for Windwsを使用します。
 PC内のフォルダーとSkyDrive間の自動同期がサポートされます。

■SkyDrive for Windows
 SKyDriveはMicrosoftのオンラインストレージで7GBまでフリーで使用できます。
 PCからのアクセスにはSkyDrive for Windowsを使用します。
 SkyDrive
 buttomSkyDrive for Windowsのページはこちら
 
■インストール
 ダウンロードファイルを実行しサインイン情報とPC側のSkyDriveフォルダーを指定するとインストールの終了です。
 エクスプローラを開くとSkyDriveフォルダーにSkyDriveのデータが同期されます。
 SkyDrive for Windows
■無料容量アップグレード
 既利用SkyDriveでは縮小された容量を期限付きで25GBに戻すことが可能です。
 [SkyDrive][容量の管理]で管理画面を開くと25GBへのアップグレードできます。
 capacity
■同期
 デフォルトでSkyDrive for Windowsが自動起動され同期が実行されます。
 タスクトレイのSkyDriveメニューで[設定][Windwsにサインインした時自動起動を開始する=off]で自動起動を停止できます。
 autostart =off
■結果
 今回はiPhoneのフォトをSkyDrive経由でPCに転送し編集するのに利用します。
 SkyDrive for WindowsはSkyDriveにアップロードしたデータをPCで扱うにはベストのアプリです。
 従来使用のフリー版SDExplorerでのファイルを直接開けないなどの制限から解放されました。
 SkyDriveのフリー容量は25->7GBに縮小されました。

2012年5月12日

ミラーレス1眼選択メモ

■目的
 10年も前の200万画素モデルより画質が今一歩のデジカメの買い替えを計画中です。
 画質に影響するピクセルサイズに注目して結果をメモします。

■センサーサイズ
 WikiPediaよりの抜粋です。
 1ピクセルあたりのサイズが画質に影響することは明白です。
 sensor size
■ピクセルサイズ
 代表的なモデルの画素数とピクセルサイズの単純計算値です。
 高画質のモデルほどピクセルサイズが大きくなることがわかります。
pixcel size
■モデル選択条件
 画質改善のためピクセルサイズは使用中モデルの4倍(辺の長さ>2倍)以上を目安とします。
 スキー場での使用がメインなので携帯性を重視しミラーレス一眼がねらい目です。
 使用目的から倍率は35mm換算で10倍以上のモデルが必須です。
 使用目的から連写/AF/手ぶれ補正性能は高いほど好ましいです。
 
■結果
 今回はミラーレス1眼モデルからの選択がベストのようです。
 現時点で通販値引き率が60%近いOlympus PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットが第1候補です。
 CX1センサーサイズ以上ならピクセルサイズは使用中のモデルの約4倍以上となり画質の向上が期待できます。

ミラーレス1眼 E-PL2

■目的
 コンパクトデジタルをミラーレス1眼カメラに入れ替えます。
 Web用の写真の画質向上が目的です。

■選択の条件
(1)画質:高画質のカメラほどピクセルサイズは大きくなります。
 MDC-FZ18が現在使用中のカメラです。
 pixcel size
(2)倍率:スキー滑走中のイメージ撮影がメインになるので倍率10倍程度は必須です。
(3)連続撮影枚数:動きのあるイメージの撮影が多いので最低でも3コマ/秒はほしいところです。
(4)携帯性:スキー場での撮影が多くなるのでミラーレス1眼までが選択できる範囲です。
(5)価格:最新モデルよりも価格優先です。

■候補
 選択条件を満たすモデルとしてミラーレス1眼が候補になります。
 * 価格は3012/5月現在のレンズキットを含む価格.com最低価格です。
 e-pl2

■Olympus PEN Lite E-PL2
 最終的に選択したのは以下の理由でOlympusのミラーレス1眼です。
  ピクセルサイズ:MDC-FZ18の5.5倍
  倍率:ズームレンズセットで望遠最大10倍
  手ぶれ補正:レンズ内蔵が多い中で本体に機能を内蔵
  ファインダー:外部ファインダーが準備されている
E-Pl2
製品コンセプト..直感的操作で一眼画質
  ・直感操作のライブガイド
  ・PCでの加工を不要にするアートフィルター

buttomOlympus PEN Lite E-PL2のページはこちら
buttomOlympus PEN Lite E-PL2の関連記事はこちら
E-PL2
■価格
 PEN Lite E-PL2の価格推移です。
 price
 
■結果
 画質向上のためMDC-FZ18をPEN Lite E-PL2で置き換えます。
 最新モデルではないですが必要条件は満たしておりピクセルサイズが5倍で画質向上に期待です。
 倍率が必要なスキーイメージの撮影には最大10倍のズームレンズを使用予定です。
 発売から1年3ヶ月が経過し値下がり率も55.8%でそろそろ買い時かもしれません。

2012年5月14日

COM Surrogate停止エラー

■目的
 最近WindowsフォトビューアーでJPEGを参照中にCOM Surrogate停止エラーが発生します。
 intel HD3000 Graphicドライバーのデグレードが原因です。

■環境
 エラーが発生した環境条件です
 ソフトウェア:Windowsフォトビューアー
 OS:Windows7/64bit
 Windowsフォトビューアー

■COM Surrogate停止
 現象:JPEGの写真を参照中にCOM Surrogate停止エラーを表示して動作を停止
 COM Surrogateエラー
 原因:intel HD3000 graphic Driverの不具合(Ver8.15.10.3653)
     Windows Updateで不具合VerにUpdateされた
 対策:DriverをUpdateする

■Driverアップデート
 [intel][intel製品サポート][インテル®グラフィックスドライバー]のページを開きます。
 [使用システムに適した最新ドライバーの確認]でインストールドライバーと利用可能な最新ドライバーを表示します。
 [今すぐダウンロード]でダウンロードしてインストールします。
 Driver Update
 PCの[再起動]で完了です。
 buttomintel HD3000ドライバーのページはこちら

■結果
 エラーの原因はIntel Graphic HD3000のドライバーでした。
 最新版ドライバーインストールによりエラーは解消しました。
 発生のトリガーはWindows UpdateによるHD3000のドライバー更新です。

2012年5月15日

リンク付き画像の枠線消去

■目的
 本Webページでリンク付き画像の枠線が表示されるページがあります。
 意図していないので枠線を消去します。

■枠線表示サンプル
 IEだけがリンク付き画像の枠線を表示しているのに気づきました。
 なぜかalt属性を付加した画像の枠線だけが表示されるようです。
   <img alt="SkyDrive" src="../images/SkyDrive020.png" border="1"><br>
   <a href="https://apps.live.com/skydrive/app/9a65e47d-606a-4816-a246-90f54bf7a3ea"
    target="_blank"><img alt="buttom" src="../image2/buttom22.gif">SkyDrive
    for Windowsのページはこちら</a><br>
 ie border表示
■枠線非表示指定とサンプル
 枠線は意図していないので非表示にします。
 CSSファイルにa内のimg要素の枠を非表示にするエントリーを追加します。
 a img { border-style:none; }
  結果は以下のサンプルのようになります。
 ie border非表示
■結果
 リンク付き画像の枠線表示は意図してないので非表示にしました。
 CSSファイルに非表示の指定を追加することで全てのページに適用されました。
 枠線表示の要因はIEの不具合と思われます。

2012年5月18日

Coin Slider..jQuery

■目的
 jQueryを使用してスライドショーを作成します。
 使用するのはjQueryプラグインのCoin Sliderです。

■jQuery
 最近amazonなどのサイトで見かけるイメージのポップアップなどの機能はJavaScriptで実現できます。
 JavaScriptのライブラリであるjQueryならJavascriptを知らなくても簡単に記述が可能になります。
 またjQueryで書かれた多くの機能はプラグインとして公開されて更に容易にJavaScriptの使用が可能になりました。
  buttomjQueryのサイトはこちら

■Coin Slider
 jQueryのスライドショープラグインで実装はシンプルです。
 ナビゲーションボタンのサイズや色などのカスタマイズなどはCSSを変更します。
 Coin SlideShow
 buttomCoin Sliderのページはこちら
 buttomCoin Sliderのデモページはこちら

■プラグインのアップロード
 Coin Sliderのプラグインをダウンロード/解凍しWebサーバーにアップロードします。
  プラグイン:coin-slider.min.js  ..圧縮版
  CSS:coin-slider-styles.css

■カスタマイズ..coin-slider-styles.css
 今回ナビゲーションボタンの位置・サイズなどを変更します。
 .cs-buttons { font-size: 0px; padding: 0px; float: left; }
 .cs-buttons a { margin-left: 25px; height: 2px; width: 10px; float: left; border: 1px solid #B8C4CF; color: #B8C4CF;  text-indent: -1000px; }
 .cs-next { background-color: #eeeeee; color: #666666; padding: 0px 10px; }
■jQueryとプラグインの読込指定
 htmlページで必要なファイルの読込指定を行います。
  * 今回jQueryはGoogle Codeのページから直接読み込みます。
  <link rel="stylesheet" href="../jquery/coin-slider/coin-slider-styles.css" type="text/css">
  <script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/jquery-latest.min.js"></script>
  <script type="text/javascript" src="../jquery/coin-slider/coin-slider.min.js"></script>
■スライド画像の指定
 スライドショーの埋め込み箇所にid='coin-slider'属性のdiv要素を追加します。
 div内にはスライドショーで使用する画像を指定します。
 <div id="coin-slider">
   <a href="/pc1/pc637.html" target="_blank"> <img src="../image2/slide001.jpg"></a>
   <a href="/pc1/pc596.html" target="_blank"> <img src="../image2/slide002.jpg"></a>
   <a href="/pc1/pc577.html" target="_blank"> <img src="../image2/slide003.png"></a>
   <a href="/pc1/pc570.html" target="_blank"> <img src="../image2/slide004.jpg"></a>
 </div>
■jQueryの実行
 スライドショー実行のスクリプトを追加します。
 今回はパネルサイズ700x120、ナビゲーションあり、切り替え間隔などを指定します。
 <script type="text/javascript">
  $(document).ready(function() {
   $('#coin-slider').coinslider({ width: 700, height: 120, navigation: true, delay: 7000 });
  });
 </script>
 なおCoin Sliderのオプションは以下です。
オプション デフォルト
内容
パネルサイズ
width: 565,
height: 290,
width of slider panel
height of slider panel
遷移ブロック
spw: 7,
sph: 5,
squares per width
squares per height
間隔
delay: 3000,
sDelay: 30,
delay between images in ms
delay beetwen squares in ms
不透明度
opacity: 0.7, opacity of title and navigation
タイトル
title Speed: 500, speed of title appereance in ms
遷移効果
effect: '', random, swirl, rain, straight
ナビボタン
navigation: true, prev next and buttons
画像リンク
links : true, show images as links
Mouse On 停止
hoverPause: true pause on hover
■カスタマイズサンプル
 適用後のトップページ画面です。
 スライド画面の数だけナビゲーションボタンが表示されます。
 cbreeze

■結果
 本Webサイトホームページの"私のお気に入り"に適用しました。
 他のプラグインと比較してインストールはシンプルでした。
 トランジェントの効果もデフォルトのままで「騒がしくなく」気に入りました。

2012年5月20日

DCP-j925N経由SD転送

■目的
 デジカメの写真ファイルのPCへの転送はどのようにしていますか?
 プリンターのカードリーダー経由が意外と便利です。

■画像ファイル転送
 以下のように幾つかの方法がありますがプリンターのカードリーダー経由が意外に便利です。
 (1)マニュアルの通りカメラ本体をUSBケーブル接続する -> 毎回のケーブル取り付け取り外しは面倒
 (2)PCにUSB接続SDカードリーダーを購入/追加して転送する -> 小さいカードリーダーへのSDの挿入が面倒
 (3)プリンターのSDカードリーダ経由で転送する -> SDカードの取り出し、挿入が片手でできる
 SDカード
■SDカードアクセス
 Olympus+Brother DCP-j825N接続ではSDカードの画像ファイルフォルダーのパスは以下です。
 ftp://"Printer_ipアドレス/DCIM/100OLYMP/"
 Brother標準の「ネットワークメモリーカードアクセス」を使った結果はftp://"Printer_ipアドレス"へのアクセスになりました。
 ワンクリックアクセスのためエクスプローラのショートカットアイコンをコピーしてデジカメSD転送専用に使います。
 コピーしたアイコンのプロパティでリンク先を以下にするとワンクリックで画像ファイルにアクセスが可能です。
 アイコン名を"デジカメSD"などに変更し必要ならをツールバーあるいはスタートバーに置きます。
 %windir%\explorer.exe "ftp://192.168.xxx.xxx/DCIM/100OLYMP/"
  explorer
■参考
 アイコン完成後念のため「ネットワークメモリーカードアクセス」のアイコンの中身を見たらアプリはエクスプローラでした。
 妙にがっかりですが「ネットワークメモリーカードアクセス」の[プロパティ]画面でリンク先を変更すれば同じ結果です。

■結果
 Olypus+Brother DCP-j925NのSDカードリーダ経由でデジカメSDのPCへの読込をワンクリックで可能にしました。
 今回のBrotherDCP-j925Nの転送速度は有線で約0.4MB/s、Wirelessで約0.3MB/s程度でした。
 少ない枚数に限ればメリットがありますが、枚数が多い時や動画などはOlympus本体のUSB接続で転送しましょう。

2012年5月22日

地デジチャネル変更

■目的
 「地デジチャネル変更のお願い」のおしらせが届きました。
 液晶TVのチャネル設定を変更します。

■郵送メール
 総務省からのデジタルチャネル再編成作業に伴う地デジ中継局のチャネル番号の変更依頼です。
 以下は小田原真鶴中継所の変更内容です。
 channel update
 buttom小田原真鶴中継所チラシの詳細内容はこちら

■液晶TV..REGZA ZV500
 自動再スキャンを実行して新チャネルに対応できたようです。

■PC
 PC用TVチューナーのチャネル再設定も必要になります。
(1)視聴..TVTest
 [設定][チャネルスキャン][スキャン開始]でチャネル再設定を実行します。
 tvtest
(2)留守録..TVRock
 [設定][チューナー/チューナー1][チャネル設定]で新しいチャネル番号をキー入力します。
 [設定][チューナー/チューナー2][チャネル設定]で新しいチャネル番号をキー入力します。
 * チャネル一覧からの設定は利用できなくなります。
 TVRock
■結果
 REGZA ZV500液晶TVは自動再スキャンで対応しましたが確認手段はありません。
 ..チャネル停止時点で問題ないことを確認しました。
 PC用の視聴/留守録アプリのチャネル変更も同様の対応です。

2012年5月24日

iPhone4まとめ

■目的
 iPhone4関連のページが多数になりました。
 まずはハード/ネットワーク/アプリなど一覧表にまとめます。

■iPhone4
 2010/7月発売と同時期にiPhone4/32GBを購入しました。
 なによりもディスプレイの美しさは想像以上で、操作も携帯電話と比較すれば簡単で設定も直感的です。
 現在通信料低減のためWiFi接続かつモバイルデータ通信オフで使用中です。

■記事一覧
項目 記事
備考
ハードウエア
「iPhone4.. Bluetoothヘッドセット」 Bluetoothヘッドセット
ハードウエア 「iPhone4.. BTキーボード」 Bluetoothキーボード
ハードウエア 「iPhone4..DSGi P501スタイラス」
ハードウエア 「Apple Digital AVアダプタ」
ハードウエア 「ポータブル WiFiルーター」
ハードウエア 「iPhone4.. ポーチ/保護フィルム」
運用 「iPhone4.. 携帯電話帳の移行」
au W52SH
運用
「iPhone4.. パケット料金削減メモ」
運用
「iPhone4.. iOS5アップグレード」
運用
「iPhone4.. HDTV録画再生」
運用
「iPhone4.. 着信音の作成」
運用
「iPhone4.. メール文字化け」 iBooks
運用
「iPhone4.. 緊急地震速報メール」
運用
「iPhone4.. WiFi転送速度」
ネットワーク
「iPhone4.. WiFi接続」 Buffalo WZR-HP-G301NH
ネットワーク 「iPhone4.. PCメール設定」 email
ネットワーク 「iPhone4.. SMS/MMSメール設定」 SMS /MMS
ネットワーク 「iPhone4..Gmail/Google Sync」 Gmail
ネットワーク 「iPhone4.. Clender同期」 Google Calender
ネットワーク
「iPhone4.. モバイルデータ通信」
ネットワーク
「Google Cloud Print」
ネットワーク
「iOS5..iCloud メモ」
ネットワーク
「Evernote メモ」
ネットワーク
「iphone4.. SkyDrive/GoodReader」
ネットワーク
「SkyDrive for iPhone」
ネットワーク
「iPhone4.. FingerPrint」
PC接続 「iPhone4.. USBファイル転送」
PC接続
「iPhone4.. WakeOnLan」
PC接続 「iPhone4.. RemoteDesktop」
アプリ
「iPhone4.. pdf変換とiBooks」 iBooks
アプリ
「iPhone4 .. 世界時計」
アプリ
「iPhone4.. WSJ日本語版」
アプリ 「iPhone4.. 産経新聞」
アプリ 「iPhone4.. Y!路線検索」
アプリ 「iPhone4..Adobe Ideas」
アプリ
「iPhone4.. やさしく名刺ファイル」
アプリ
「iPhone4.. モバイル音声検索」
アプリ
「iPhone4.. 天気アプリ」
アプリ
「iPhone4.. 停電情報検索」
アプリ
「iPhone4.. 放射線情報表示」
アプリ
「iPhone4.. Radikoラジオ受信」
■結果
 iPhone4関連の40件の記事をまとめました。
 MovableTypeを導入しているのでカテゴリ分けですぐ一覧表はできるのだが..
 購入してとりあえず必要な事項は入っていると思えます。

2012年5月25日

E-PL2アクセサリ

■目的
 Olympus E-PL2デジカメのアクセサリを準備します。

■アクセサリ
 準備するのはSDと液晶保護フィルムです。
項目 メーカー /モデル
仕様
SD
sandisk 32GB
buttomSandisk
Extreme SDHC UHS-I 32GB HD Video
最大Read /Write 速度: 45MB/s
UHS Speed Class1 /SD Speed Class10
FS: fat32
価格:2.8 kyen (amazon)
液晶
保護フィルム
micro solution
buttomMicro Solution

ProGuard AF for E-PL2
x2枚組み
機能: 防指紋・光沢保護 フィルム
対象:Olympus PEN Lite E-PL2
価格:0.8kyen (amazon)
■選択理由
(1)Sandisk SDHC 32GB
  SanDiskはSDメモリートップメーカー
  Olympus PEN Lite E-PL2はSDHC/SXHCに対応
  最大45MB/s高速転送
  低価格2ndモデル&並行輸入品
(2)Micro Slution ProGuard
  iPhone4で既に2年近く使用ながら傷なし

■結果
 32GB/SDは半年で更に高速になって価格は1/2になっていました。
 SDHCはビデオカメラCanon HF M41でも利用します。
 保護フィルムはiPhone4で使用中のフィルムと同一品にしました。

About 2012年5月

2012年5月にブログ「cbreeze」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。