Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 普段使用のPCをWebサーバ予備機として使えるようにします。
 ここで利用する予備機は仮想マシンです。

■仮想マシン構成
 z767i自作PCをホストマシンにVirtualBoxとCentOSをインストールします。
 またWebサーバとして使うにはApacheなど必要なアプリをインストールします。
z767i
項目 内容
仮想化ソフト VirtualBox5.1 for Windows
 VirtualBox のサイトはこちら
 VirtualBox のUser Manualはこちら
ホスト z767i自作デスクトップPC
 OS: Windows 10
 CPU: i7-6700K/4GHz
 Memory: 16GB
 Mother: ASUS Z170i-Pro /mini-itx
 DISK0: M2 /PCIe3.0 /NVMe /512GB
 DISK1:SSD/SanDisk/240GB
 Display解像度:4K(3840x2160)
 z767i 自作PCのページはこちら
ゲスト CentOS 7
 Apache 2.4 /vsftp3.0
 MySQL5.7
 MovableType6.3
 CentOS 7のページはこちら
■インストール
 (1)まずホストマシンにVirtualBoxをインストールします。
 (2)仮想マシン(ゲストマシン)を生成し、OSのCentOS 7をインストールします。
 (3)仮想マシンにapacheなどWebサーバに必要なアプリをインストールします。
 (4)既設Webサーバのコンテンツを仮想マシンに移します。
 (5)必要な設定を完了したら仮想マシンが完成です。
 VirtualBox 仮想マシンのページはこちら
 CentOS7 /apache2.4 の ページはこちら
 CentOS7 /vsftp3.0 のページはこちら
 CentOS7 /MySQL 5.7のページはこちら
 CentOS7 /MovableType6.3 のページはこちら

■ネットワーク構成
 仮想マシンをブリッジ接続にした時の論理的なネットワーク構成のサンプルです。
 これで仮想マシンが、ホストマシンと同じネットワーク内のデバイスとして見えてきます。
bridge connection
■障害時の対応
 既設Webサーバ障害時の仮想マシンへの切り替えの詳細です。
 「Webサーバ予備機」のページはこちら

■結果
 Webサーバ予備機用のPCを誤って廃棄してしまいましたが復活しました。
 予備機は普段使用のデスクトップ機の中にインストールした仮想マシンです。
 予備機のハード/ソフトを含めたコストは無償です。
 最終的にはエクスポート/インポートでMacbook Proに移植して動作確認済です。

  blog    MovableType