« 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »

2021年2月 アーカイブ

2021年2月 6日

5600X自作PCプラン#1

■目的
Intel CPU搭載自作PCを高性能AMD CPUへ組替えます。
またPCIeを分岐して1スロットのmini-ITXに外付グラフィックとTVボードを実装します。

■Ryzen 5000
AMD Ryzen 5000シリーズCPUは7nmプロセス採用で14nm Intel CPUより優位です。
DDR4-3600メモリや、PCIe4.0採用でストレージも2倍の高速化が期待できます。
「AMD Ryzen™デスクトップ・プロセッサー 」 のページはこちら
ryzen

AMD Ryzen 5 5600X
AMD Ryzen 7 3700X
Intel i7-9700K
Core /Thred 6/12 8/16 8/8
Clock /Turbo
3.7 /4.6 GHz
3.6 /4.4 GHz
3.6 /4.9 GHz
TDP
65 W
65 W
95 W
価格 /発売
35.8kyen /4Q20
38.0kyen /3Q19
36.5kyen /4Q18
CPU Mark
22,189
22,810
14,564

■構成

現行i797のCPU /マザーボード /メモリを入替て、グラフィックを追加します。
CPUは性能、TDP、価格を参考に6C12TのRyzen 5 5600Xがターゲットです。
MotherはB550チップセットmini-ITXで、PCIe Bifurcationサポートが必須条件です。
ケースは現行Sliger SM550のPCIe Bifurcated Rizer optionでPCIe分岐に対応します。
将来ビデオ編集用にSSDをM.2/NVMe/PCIe4.0の最大速度7GB/sモデルに置換え予定です。
外付グラフィックはゲームに関心がないので残り物です。
現行「i797自作PC 」 のページはこちら
i670
[CPU]
AMD Ryzen 5 5600X TDP65W
6コア12スレッド 32M Cache
3.7GHz /4.6GHz AM4
i7-6700k
[Mother]
Gigabyte B550I AORUS PRO AX (rev. 1.0)
mini-ITX /B550 Chipset/PCIe4.0
AM4 /DDR4-3200
ROG STRIX Z370i-gaming
[Memory]
Essencore KD4AGU880-36A180U
DIMM /DDR4-2666 /2x8GB
essencore
[SSD]
WD SN850 NVMe SSD 1TB
WDS100T1X0E-00AFY0 ヒートシンクなし
SN850
[Case]
Sliger SM550
9.7L超小型mini-ITXケース

sliger
[Graphic]
MSI GeForce GT 1030 2G LP OC
2GB GDDR5
1x DisplayPort /1x HDMI
gt-1030

■PCIe Bifurcation

外付グラフィック追加のためPCIe Bifurcationでレーン分岐しスロットを増設します。
今回は2スロットライザーカードの組合せでTV Tunerと外付グラフィックボードを実装です。
以下のマザーボードは動作見込みながら、未検証につきmicroATXへの組替えもありです。
-> 本番で採用したのはGigabyteです。
  • Gigabyte B550I AORUS PRO AX (rev. 1.0) ..マニュアル記載あり
  • ASUS ROG STRIX B550-I GAMING
  • MSI MPG B550I GAMING EDGE WIFI
  • ASRock B550 Phantom Gaming-ITX/ax
ASUSのUEFI画面サンプルです。
asus bios

■特記事項

  1. 当初予定のASRock B550 Phantom Gaming-ITX/axはSATAコネクタが水平で、今回のケースでは隣接の電源との干渉が明確です。
  2. B550マザーボードはBIOSアップデートで5000 CPU対応です。アップデート済の購入、あるいは購入前にアップデート手段の確認が必要です。

■仕様

Ryzen 5 5600X 搭載 a556 自作PCの仕様です。

a556
i797 ..現行
OS
Windows 10 Pro <-
Case
Sliger SM550 /mini-ITX <-
CPU
AMD Ryzen 5 5600X 6C12T
@3.7-4.6GHz /AM4
Intel Core i7-9700K 8C8T @3.6-4.9GHz /LGA1151
CPU Cooler
Alpenfohn Black Ridge
Noctua NF-A12x15 PWM 120x15
<-
Mother board B550I AORUS PRO AX (rev. 1.0) ROG STRIX H370i Gaming
Memory
Essencore KD4AGU880-36A180U
DDR4-3600 /2x8GB
DIMM /DDR4-2666 /8GBx2
Graphic
外付けライザーカード CPU内蔵
Drive Bays 2x 2.5" <-
SSD C: WDS500G2X0C /500GB
D: WD SN850 NVMe SSD /1TB
E: SanDisk Ultra II /960GB
C: WDS500G2X0C /500GB
D: Samsung 950 Pro /512GB
E: SanDisk Ultra II /960GB
Extension Board PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner
MSI GeForce GT 1030 2G LP OC
PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner
Extension Slot
1x PCIe 4.0 x16
+2Slots Rizer Card
1x PCIe 3.0 x16(x16)
LAN 1x Realtek® 2.5GbE LAN
1x Intel® I219V
1x Realtek® RTL8111H
Wireless Intel® Wi-Fi 6 AX200 a /b /g /n /ax
Bluetooth 5
Wi-Fi 802.11 a /b /g /n /ac
Bluetooth v5.0
Storage
1x M.2 xPCIe4.0 /2242 /2260 /2280
1x M.2 xPCIe3.0 /2242 /2260 /2280
4x SATA /6Gbps  (RAID 0 /1 /10)
1x SATA Express (2x SATA 6.0Gbps)
2x M.2 xPCIe3.0 /2242 /2260 /2280
4x SATA /6Gbps (RAID 0 /1 /5 /10)
Audio
Realtek® ALC1220-VB codec
Denon DA-310U USB-DAC
SupremeFX 8-Ch CODEC S1220A
Denon DA-310U USB-DAC
Internal
Connector
1 x 24-pin ATX power
1 x 8-pin ATX 12V power
1 x CPU fan
2 x system fan
1 x addressable LED strip header
1 x RGB LED strip header
4 x SATA 6Gb/s connectors
2 x M.2 Socket 3 connectors
1 x front panel header
1 x front panel audio header
1 x speaker header
1 x USB 3.2 Gen 1 header
1 x USB 2.0/1.1 header
1 x TPM header
1 x Clear CMOS jumper
1 x Aura Header(s)
1 x USB 3.1 Gen 1 (x2 USB 3.1 )
1 x USB 2.0 (x2 USB 2.0)
1 x M.2 2242 /2260 /2280 (SATA & PCIE 3.0 x4 )
1 x M.2 2242 /2260 /2280 (PCIE 3.0 x4)
4 x SATA 6Gb/s
1 x CPU Fan (1 x 4 -pin)
1 x Chassis Fan (1 x 4 -pin)
1 x AIO_PUMP (1 x 4 -pin)
1 x 24-pin EATX Power
1 x 8-pin ATX 12V Power
1 x Front panel audio (AAFP)
1 x Internal speaker
1 x System panel(s)
1 x Clear CMOS jumper(s)
I/O Panel
1 x DisplayPort
2 x HDMI ports
1 x USB 3.2 Gen 2 Type-A(red)
4 x USB 3.2 Gen 1 ports
1 x USB 3.2 Gen 2 Type-C
1 x Q-Flash Plus button
1 x RJ-45 port
2 x SMA antenna
3 x audio jacks
1 x DisplayPort
1 x HDMI
2 x LAN (RJ45) port(s)
2 x USB 3.1 Gen 2
1 x USB 3.1 Gen 1 (blue) Type-C
3 x USB 3.1 Gen 1
1 x Optical S/PDIF out
5 x Audio jack(s)
1 x Wi-Fi antenna
Graphic出力
HDMI /DisplayPort (4K)
HDMI /DisplayPort (4K)
Power Supply Corsair SF450 450W Gold <-
Display
Dell U2720QM (4K) <-
Mouse
Logcool MX Anywhere 3
Logcool MX Master 2S
Keyboard
Topre RealForce SJ08B0 <-
Power
Idle:39W
Max:260W
Idle:28W
Max:220W
Size
W139 xH208 xD335 mm <-
Weight
約5.0kg <-

■結果

  • 現行Intel i7-9700K搭載自作PCをRyzen 5000に組替えのプランです。
  • 未検証ながらPCIe Bifurcationを利用して外付グラフィックを追加予定。不可なら元々のMicroATXケースへ組替となりマザーボード交換を想定です。
    -> 予定通りGigabyte B550I AORUS PRO AX (rev.1.0)で動作OKでした。
  • CPUは価格と冷却を考慮してRyzen 5 5600Xがターゲットです。
  • MemoryはDDR4-3600かつ高さ33mm以下の条件を満たすEssencore製を予定です。
  • マザーボードにはPCIe4.0とPCIe3.0で各1個のM.2 /NVMe SSDを搭載可能です。
  • 将来的にSSDは最大Read 7GB/sと高速のWD SN850 NVMe 1TBに置換予定です。

2021年2月10日

5600X自作PCプラン#2

■目的
5600X自作PCプラン#1では未検証のPCIe Bifurcation機能を前提にしています。
プラン#2はサイズ2.5倍ながらPCIe Bifurcation不要のmicroATXでの構成プランです。

■Ryzen 5000
AMD Ryzen 5000シリーズCPUは7nmプロセス採用で現行 14nm Intel CPUより優位です。
CPU性能の他にDDR4-3600メモリやPCIe4.0採用でストレージも2倍の高速化が期待できます。
「AMD Ryzen™デスクトップ・プロセッサー 」 のページはこちら
ryzen

AMD Ryzen 5 5600X
AMD Ryzen 7 5800X
Intel i7-9700K
Core /Thred 6/12 8/16 8/8
Clock /Turbo
3.7 /4.6 GHz
3.8 /4.7 GHz
3.6 /4.9 GHz
TDP
65 W
105 W
95 W
価格 /発売
35.8kyen /4Q20
53.5kyen /4Q20
36.5kyen /4Q18
CPU Mark
22,189
28,713
14,564

■構成

組替先のa556m自作PCは、現行i797とサイズが異なるmicroATXのデスクトップになります。
CPUはRyzen 5 5600XをターゲットにMotherboard /Memory /SSDをアップグレードします。
MotherはB550チップセットで、Memoryは標準DDR4-3200に対し3600 OCを予定します。
ビデオ編集用にSSDをM.2/NVMe/PCIe4.0の最大速度7GB/sモデルに置換え予定です。
外付グラフィックを追加しTV Tunerと合せてPCIe拡張スロットに実装です。
「5600X自作PCプ ラン#1」のページはこちら
現行「i797自作PC 」 のページはこちら

[CPU]
AMD Ryzen 5 5600X TDP65W
6コア12スレッド 32M Cache
3.7GHz /4.6GHz AM4
i7-6700k
[Mother]
ASUS TUF GAMING B550M-PLUS
microATX /B550 Chipset/PCIe4.0
AM4 /DDR4-3200
TUF Gaming
[Memory]
Essencore KD4AGU880-36A180U
DIMM /DDR4-2666 /2x8GB
essencore
[SSD]
WD SN850 NVMe SSD 1TB
WDS100T1X0E-00AFY0 ヒートシンクなし
SN850
[Case]
RAIJINTEK STYX /micro-ATX

RAIJINTEK
[Graphic]
MSI GeForce GT 1030 2G LP OC
2GB GDDR5
1x DisplayPort /1x HDMI
gt-1030

■特記事項

  1. B550はBIOSアップデートで5000 CPUに対応です。アップデート済を購入、あるいは購入後アップデート手段を確認の必要ありです。

■仕様

Ryzen 5 5600X 搭載 a556m 自作PCの仕様です。

a556m
i797 ..現行
OS
Windows 10 Pro <-
Case
RAIJINTEK STYX /micro-ATX Sliger SM550 /mini-ITX
CPU
AMD Ryzen 5 5600X 6C12T
@3.7-4.6GHz /AM4
Intel Core i7-9700K 8C8T @3.6-4.9GHz /LGA1151
CPU Cooler
Noctua NH-U12P
Noctua NF-S12A PWM 120 x120 x25 4pin
Alpenfohn Black Ridge
Noctua NF-A12x15 PWM 120x15
Mother board ASUS TUF GAMING B550M-PLUS
(microATX /B550 Chipset /PCIe4.0)
ROG STRIX H370i Gaming
Memory
Essencore KD4AGU880-36A180U
DDR4-3600 /2x8GB
DIMM /DDR4-2666 /8GBx2
Graphic
拡張スロット CPU内蔵
Drive Bays 2x 2.5" /3.5" 共用 3x2.5" 2x 2.5"
SSD C: WDS500G2X0C /500GB
D: WD SN850 NVMe SSD /1TB
E: SanDisk Ultra II /960GB
C: WDS500G2X0C /500GB
D: Samsung 950 Pro /512GB
E: SanDisk Ultra II /960GB
Extension Board PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner
MSI GeForce GT 1030 2G LP OC
PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner
Extension Slot
1 x PCIe 4.0 x16 (x16 mode)
1 x PCIe 3.0 x16 (x4 mode)
1 x PCIe 3.0 x1
1x PCIe 4.0 x16
LAN 1x Realtek RTL8125B 2.5Gb
1x Intel® I219V
1x Realtek® RTL8111H
Wireless
Wi-Fi 802.11 a /b /g /n /ac
Bluetooth v5.0
Storage
1x M.2 xPCIe4.0 /2242 /2260 /2280
1x M.2 xPCIe3.0 /2242 /2260 /2280
4x SATA /6Gbps
1x SATA Express (2x SATA 6.0Gbps)
2x M.2 xPCIe3.0 /2242 /2260 /2280
4x SATA /6Gbps (RAID 0 /1 /5 /10)
Audio
Realtek ALC S1200A 7.1-ch
Denon DA-310U USB-DAC
SupremeFX 8-Ch CODEC S1220A
Denon DA-310U USB-DAC
Internal
Connector
1 x CPU Fan
1 x CPU OPT Fan
2 x Chassis Fan
2 x Aura RGB Strip Headers
1 x Addressable Gen 2 header(s)
1 x USB 3.2 Gen 1 connector(s)
2 x USB 2.0 connector(s)
1 x M.2 2242 /2260 /2280 (SATA & PCIE 4.0 x 4 )
1 x M.2 2242 /2260 /2280 /22110 (SATA & PCIE 3.0 x 4 )
1 x SPI TPM header
4 x SATA 6Gb/s connector(s)
1 x 24-pin EATX Power
1 x 8-pin EATX 12V Power
1 x Front panel audio (AAFP)
1 x Clear CMOS jumper(s)
1 x System panel connector
1 x COM port header
1 x Speaker connector
1 x Aura Header(s)
1 x USB 3.1 Gen 1 (x2 USB 3.1 )
1 x USB 2.0 (x2 USB 2.0)
1 x M.2 2242 /2260 /2280 (SATA & PCIE 3.0 x4 )
1 x M.2 2242 /2260 /2280 (PCIE 3.0 x4)
4 x SATA 6Gb/s
1 x CPU Fan (1 x 4 -pin)
1 x Chassis Fan (1 x 4 -pin)
1 x AIO_PUMP (1 x 4 -pin)
1 x 24-pin EATX Power
1 x 8-pin ATX 12V Power
1 x Front panel audio (AAFP)
1 x Internal speaker
1 x System panel(s)
1 x Clear CMOS jumper(s)
I/O Panel
1 x PS/2 keyboard/mouse
1 x DisplayPort
1 x HDMI
1 x LAN (2.5G) port(s)
2 x USB 3.2 Gen 2 (Type-A +Type-C)
4 x USB 3.2 Gen 1 (Type-A)
2 x USB 2.0
1 x Optical S/PDIF out
5 x Audio jack(s)
1 x BIOS FlashBack™ Button(s)
1 x DisplayPort
1 x HDMI
2 x LAN (RJ45) port(s)
2 x USB 3.1 Gen 2
1 x USB 3.1 Gen 1  Type-C
3 x USB 3.1 Gen 1
1 x Optical S/PDIF out
5 x Audio jack(s)
1 x Wi-Fi antenna
Graphic出力
HDMI /DisplayPort (4K)
HDMI /DisplayPort (4K)
Power Supply CORSAIR RM550x/ATX 550W Corsair SF450 450W Gold
Display
Dell U2720QM (4K) <-
Mouse
Logcool MX Anywhere 3
Logcool MX Master 2S
Keyboard
Topre RealForce SJ08B0 <-
Power
Idle:39W
Max:260W
Idle:28W
Max:220W
Size
W210 xH335 xD360 mm W139 xH208 xD335 mm
Weight
約5.8kg 約5.0kg

■結果

  • 現行Intel i7-9700K搭載自作PCをRyzen 5000に組替えのプランです。
  • ケースはmini-ITXからMicroATXケースへ移行となりマザーボードも交換です。
  • CPUは価格と冷却を考慮してRyzen 5 5600Xがターゲットです。
  • MemoryはDDR4-3600かつ高さ33mm以下の条件を満たすEssencore製を使います。
  • マザーボードにはPCIe4.0とPCIe3.0で各1個のM.2 /NVMe SSDを搭載可能です。
  • SSDは最大Read 7GB/sと高速のWD SN850 NVMe 1TBに置換予定です。

2021年2月16日

r737i自作PC

■目的

自作PCをmini-ITXサイズにしCPUをIntelからAMD Ryzen 7 3700Xに組替えます。
またPCIeを分岐してスロット1個のマザーボードに2枚のボードを実装します。

■AMD Ryzen

CPUは予定のRyzen 5 5600Xから8C16TのRyzen 7 3700X (中古品)にしてコスト低減です。
最新モデルはシングルスレッドでより高性能ですが、旧モデルでも7nmプロセス、DDR4-3200やPCIe4.0など最新テクノロジ採用で高性能です。
なお外付グラフィックにつき、使用中のTVボードとあわせて拡張スロット2個が条件です。
「AMD Ryzen™ 7 3700Xプロセッサー 」 のページはこちら
ryzen

AMD Ryzen 7 3700X
AMD Ryzen 5 5600X Intel i7-9700K
Core /Thred 8 /16 6 /12 8 /8
Clock /Turbo
3.6 /4.4 GHz
3.7 /4.6 GHz 3.6 /4.9 GHz
TDP /Process
65W /7nm
65W /7nm 95W /14nm
Graphic
外付け
外付け
CPU内蔵
CPU Mark
22,810
22,189 14,564
Price /発売
31kyen (中古) /3Q19
35.8kyen /4Q20 36.5kyen /4Q18

■構成

現行i797自作PCに対してCPU /マザーボード/メモリを交換しグラフィックを追加です。
拡張スロット1個を2個に拡張のため、マザーボードはPCIe Bifurcationが条件でGigabyte B550I AORUS PRO AXを使います。
米Sliger社SM550ケースは購入時に2スロットのBifurcated PCIe Riser optionを搭載済です。
CPUクーラは5mmほどケースからはみだしながら、120mm低回転fanとの組合せで静音です。
メモリは複数VM対応で32GB、DDR4-3600 /高さ33mm以下の条件でEssencore製を採用です。
ゲームをしないのでグラフィックは残り物を利用です。
現行「i797自作PC 」 のページはこちら
r737 PC
[CPU]
AMD Ryzen 7 3700X TDP65W
8コア16スレッド 32M Cache
3.6GHz /4.4GHz AM4
i7-6700k
[Mother]
B550I AORUS PRO AX (rev. 1.0)
mini-ITX /B550 /PCIe4.0 /AM4 /DDR4-3200
ROG STRIX Z370i-gaming
[Memory]
Essencore KD4AGU880-36A180U
DIMM /DDR4-3600 /2x16GB
essencore
 [Graphic]
MSI GeForce GT 1030 2G LP OC
PCIe 3.0 x16 (x4)
1x DisplayPort /1x HDMI
gt-1030
[Riser Card]
Sliger Bifurcated PCIe Riser
PCIe3.0 x16 + x8x8
(SM550 Option:+ブラケット)
sliger
[TV Tuner]
Earth Soft PT3
PCIe 2.0 x1
sliger

■互換性

mini-ITXマザーとCPUクーラの組合せでは物理的な干渉の事前確認が必須です。
今回の組合せ対象はB550I AORUS PRO AXマザーとAlpenfohn BlackRidgeクーラです。
PCPartPickerサイトのsystem builderでは互換性をチェックできます。
PCPartPicker のsystem builderページはこちら
PCPartPicker

■Memory

使用するメモリはDDR4-3600ですが、なぜか2666MHzで動作しています。
UEFI画面から付属のXMPプロファイルを指定して3600MHz動作にします。
Memory

■PCIe Bifurcation

今回PCIe x16レーンの拡張スロットをx16 (x8x8)の2スロットに分岐します。
マザーボード側では、UEFIでPCIe Bifurcationの指定をします。
以下はGigabyte B550I AORUS PRO AXのUEFI画面サンプルです。
  1. UEFI画面で[setting][io port]を開いて[PCIEX16 Bifurcation = PCIE 2x8]にします。
  2. 変更を保存して再起動です。
  * 今回はデフォルト(auto)のままですが、PCIe Gen指定が必要なら[setting][miscellaneous][PCIe Slot Configuration = Gen1~4]
gigabyte bifurcation

■ファン回転数制御

騒音低減のため最適速度にファンの調整が必須です。
アプリにGigabyte Smart Fanを使用しますが、従来使用のASUSのAI Suiteがより効果的につき、ASUSのサイレントモードとほぼ同じ値にマニュアルで設定です。
smart fan

■LED消灯

マザーボードLEDは省電力の観点と、就寝中の留守録などでの点灯回避で完全に消灯します。
LED照明の消灯はUEFIでの指定で可能です。
  1. UEFI画面で[setting][miscellaneous]を開いて
    ・[LEDs in System Power on State = OFF]
    ・[LEDs in Sleep, Hibernation, and Soft Off State = OFF]
  2. 変更を保存して再起動です。

■AMD Virtualization

VMwareなどの仮想マシンを動かすので仮想化テクノロジAMD SVMを有効にします。
  1. UEFI画面で[Tweaker][Advanced CPU Setting]を開いて
    [SVM Mode = enabled]
  2. 変更を保存して再起動です。

■Fast Boot

PCの起動時間短縮のためにFast Boot関連の設定変更を行います。
今回はPOST(Power On Self Test)時間がUSB関連で6秒ほど短縮の効果ありです。
  1. UEFI画面で[boot]
    ・[fast boot][USB Support = partial initial]
  2. ・[CSM Support = disabled]
  3. 変更を保存して再起動です。
atart-up time

■Driver&アプリ

intelが動作してたWin10はAMDドライバー等を追加し再インストールなしで継続利用です。
なおWindowsなどのライセンスは新規PC扱いになるので、Microsoftアカウントで移行元PCをデバイス一覧から削除してライセンス認証できるのを待ちます。
以下はドライバーインストール後のデバイスマネージャのサンプルです。
device manager

■性能テスト

PassMark Performance Testの実測値です。
Ryzen 7 3700XのCPU Mark値は移行前i7-6700Kの160%となりました。
以下はPassMarkパフォーマンステストとCrystalDiskMarkの結果です。
PassMark CPU Benchmarks のページはこちら
Passmark
Disk Performance
Disk Performance2

■温度とファン回転数

室温24℃でのHWMonitorによるPC内部温度とファン回転数です。
CPU温度はアイドリング時40℃前後、ベンチマーク最大71℃でマージンありです。
CPUファンはアイドリング400rpm前後、ベンチマーク最大1400rpm は約70%出力です。
ケースファンはアイドリングからベンチマークを通して450~560rpmと静音です。
マザーボードのヒートシンクで冷却のWDのM.2 SSDは従来ASUSより-10~-20℃も冷却効果大でベンチマーク最大でも61℃に収まりました。
temprature

■消費電力

アイドル時のシステム消費電力はやや増大です。
Idle Power

■仕様

Ryzen 7 3700Xを搭載したmini-ITXのr737i 自作PCの仕様になります。

r737i
i797 ..従来
OS
Windows 10 Pro <-
Case
Sliger SM550 /mini-ITX
+ Bifurcated PCIe Riser option
<-
CPU
AMD Ryzen 7 3700X 8C16T
@3.6-4.4GHz /AM4
Intel Core i7-9700K 8C8T @3.6-4.9GHz /LGA1151
CPU Cooler
Alpenfohn Black Ridge
Noctua NF-A12x15 PWM 120x15
<-
Mother board B550I AORUS PRO AX (rev. 1.0) ROG STRIX H370i Gaming
Memory
Essencore KD4AGU880-36A180U
DDR4-3600 /16GB x2
DIMM /DDR4-2666 /8GB x2
Graphic
外付け HD630
Drive Bays 2x 2.5" <-
SSD C: WDS500G2X0C /500GB
D: Samsung 950 Pro /512GB
+ AquaComputer kryoM.2 micro e heatsink
E: VK000960G WCNR /960GB
<-
Extension Board PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner
MSI GeForce GT 1030 2G LP OC
PT3 /PCIe2.0 x1 TV Tuner
LAN 1x Realtek® 2.5GbE LAN
1x Intel® I219V
1x Realtek® RTL8111H
Wireless Intel® Wi-Fi 6 AX200 a /b /g /n /ax
Bluetooth 5
Wi-Fi 802.11 a /b /g /n /ac
Bluetooth v5.0
Storage
1x M.2 xPCIe4.0 /2242 /2260 /2280
1x M.2 xPCIe3.0 /2242 /2260 /2280
4x SATA /6Gbps  (RAID 0 /1 /10)
1x SATA Express (2x SATA 6.0Gbps)
2x M.2 xPCIe3.0 /2242 /2260 /2280
4x SATA /6Gbps (RAID 0 /1 /5 /10)
Audio
Realtek® ALC1220-VB codec SupremeFX 8-Ch CODEC S1220A
I/O Panel
1 x DisplayPort
2 x HDMI ports
1 x USB 3.2 Gen 2 Type-A(red)
4 x USB 3.2 Gen 1 ports
1 x USB 3.2 Gen 2 Type-C
1 x Q-Flash Plus button
1 x RJ-45 port
2 x SMA antenna
3 x audio jacks
1 x DisplayPort
1 x HDMI
2 x LAN (RJ45) port(s)
2 x USB 3.1 Gen 2
1 x USB 3.1 Gen 1 (blue) Type-C
3 x USB 3.1 Gen 1
1 x Optical S/PDIF out
5 x Audio jack(s)
1 x Wi-Fi antenna
Graphic出力
HDMI /DisplayPort (4K)
HDMI /DisplayPort (4K)
Power Supply Corsair SF450 450W Gold <-
Display
Dell U2720QM (4K) <-
Mouse
Logcool MX Anywhere 3
Logcool MX Master 2S
Keyboard
Topre RealForce SJ08B0 <-
Power
Idle:39W
Max:260W
Idle:28W
Max:220W
Size
W139 xH208 xD335 mm <-
Weight
約5.0kg <-

■結果

  • 自作PCのCPUをIntelからAMD Ryzen 7 3700Xにリプレースしました。
  • PCIe Bifurcation利用でmini-ITXマザーに拡張ボードを2枚挿して動作中です。
  • マザーボードはPCIe Bifurcation優先でGigabyte B550I AORUS PRO AXです。
  • 5mmほどケースはみだしのCPUファンは静音につきサイドカバーなしで使用です。
  • MemoryはDDR4-3600かつ高さ33mm以下の条件を唯一満たしたEssencore製です。
  • Windowsはドライバを追加インストールして再インストールなしで利用中です。
  • CPUの性能は従来比160%、温度は最大71℃でマージンありです。

2021年2月23日

TVTestスキャンエラー

■目的

TV視聴アプリTVTestのBSチャンネルスキャンでのタイムアウトの対策です。
*2021/2月以降のBS帯域再編分を追加しました..2022/11

■現象

しばらくぶりのBSチャンネルスキャンでタイムアウト発生です。
エラーメッセージ:"タイムアウトのためチャンネル変更できません"
エラーチャンネル:FOX BS 238およびDLife
tvtest scan error

■原因

2020/3月チャンネル放送終了による。

■対応

BonDriver_PT3-S.ChSet.txtから放送終了チャンネルをコメントアウトして再編成します。
コメントアウト以降のBonDriverとしてのチャンネル#を連番昇順で書き換えます。
  • 今回はBS スカパー!を16にし以降のチャンネルも連番で書き換えです。
  • 連番が途切れるとスキャン終了となるので注意です。
  • ファイル内のデータの区切りはタブを使います。
●2021/2月以降のBS帯域再編のフィードバック
* 2021/02 グリーンチャンネル 変更
* 2021/02 J SPORTS 4 変更
* 2021/02 J SPORTS 3 変更
* 2021/04 WOWOWプラス 追加
* 2021/04 BS釣りビジョン 変更
* 2021/04 日本映画専門ch 変更
* 2021/06 ディズニーch 変更
* 2022/03 BSよしもと 追加
* 2022/03 BSJapanext 追加
* 2022/03 BS松竹東急 追加
* 2022/10 BSスカパー! 削除

;BS/CS用
;チューナー空間(タブ区切り:$名称	BonDriverとしてのチューナ空間)
$BS	0
$CS110	1
;チャンネル(タブ区切り:名称	BonDriverとしてのチューナ空間	BonDriverとしてのチャンネル	PTxとしてのチャンネル	TSID(10進数で衛星波以外は0))
BS1/TS0 BS朝日	0	0	0	16400
BS1/TS1 BS-TBS	0	1	0	16401
BS3/TS0 WOWOWプライム	0	2	1	16432
BS1/TS2 BSジャパン	0	3	0	16402
BS9/TS0 BS11イレブン	0	4	4	16528
BS9/TS1 スターチャンネル1	0	5	4	16529
BS9/TS2 BS12トェルビ	0	6	4	16530
BS13/TS0 BS日テレ	0	7	6	16592
BS13/TS1 BSフジ	0	8	6	16593
BS15/TS0 NHK BS1	0	9	7	16625
BS3/TS1 NHK BSプレミアム	0	10	1	16433
;BS17/TS1 難視聴対策	0	11	8	17168
;BS17/TS2 難視聴対策	0	12	8	17169
BS5/TS0 WOWOWライブ	0	11	2	17488
BS5/TS1 WOWOWシネマ	0	12	2	17489
BS15/TS1 スターチャンネル 2/3	0	13	7	16626
BS13/TS2 BSアニマックス	0	14	6	18130
;BS3/TS2 ディズニーch	0	15	1	17970
BS23/TS0 ディズニーch	0	15	11	18288
;BS11/TS0 FOX bs238	0	16	5	18096
;BS11/TS1 BSスカパー!	0	16	5	18097
;BS11/TS1 放送大学	0	17	5	18098
BS11/TS2 放送大学	0	16	5	18098
;BS19/TS0 グリーンチャンネル	0	17	9	18224
BS21/TS2 グリーンチャンネル	0	17	10	18258
BS19/TS1 J SPORT 1	0	18	9	18225
BS19/TS2 J SPORT 2	0	19	9	18226
;BS21/TS0 IMAGICA BS	0	21	10	18256
BS19/TS3 J SPORT 3	0	20	9	18227
;BS21/TS2 J SPORT 4	0	23	10	18258
BS19/TS0 J SPORT 4	0	21	9	18224
;BS23/TS0 BS釣りビジョン	0	24	11	18288
BS11/TS2 BS釣りビジョン	0	22	5	18099
BS21/TS0 WOWOWプラス	0	23	10	18256
;BS23/TS1 日本映画専門ch	0	25	11	18289
BS21/TS1 日本映画専門ch	0	24	10	18257
;BS23/TS2 D-Life	0	26	11	18290
BS23/TS1 BSよしもと	0	25	11	18801
BS23/TS2 BSJapanext	0	26	11	18802
BS23/TS3 松竹東急	0	27	11	18803
ND2	1	0	12	24608
ND4	1	1	13	28736
ND6	1	2	14	28768
ND8	1	3	15	24704
ND10	1	4	16	24736
ND12	1	5	17	28864
ND14	1	6	18	28896
ND16	1	7	19	28928
ND18	1	8	20	28960
ND20	1	9	21	28992
ND22	1	10	22	29024
ND24	1	11	23	29056
BonDriver_PT3-S.ChSet.txtのサンプルはこちら..2022/11

■結果

  • 放送終了がスキャンタイムアウトの要因でした。
  • BonDriver_PT3-S.ChSet.txtファイルから終了したチャンネルを削除し解消です。
  • ファイル内の"BonDriverとしてのチャンネル番号"は連番で書換/再編成します。
  • *2021/2月以降のBS帯域再編分を追記しました..2022/11。

2021年2月28日

IIJmioギガプラン

■目的

5G対応低価格のIIJmioギガプランが発表されました。
SIM2枚/容量3GBを6GBに増量しても現行より割安です。

■IIJmioギガプラン

iPhoneとカーナビ(iPadmini)にSIM2枚ミニマムスタートプラン3GBを利用中です。
5G対応ギガプランは2GBデータと4GB音声のプランでSIM2枚を予定です。
各サービスは容量をシェアできるので容量6GBでも現状より低価格です。
IIJmio「ギガプラン」 のページはこちら

現行
(データ +音声)
ギガプラン1
(データ2 +音声2)
ギガプラン2
(データ2 +音声4)
容量 3 GB 4 GB 6 GB
SIM
2
2 2
価格(税抜)
2,000円
1,460円 1,660円
giga01
giga02
giga03
giga04

■結果

  • 現行3GB/SIM2枚のプランを6GB/SIM2枚のギガプランに移行します。
  • SIMは2GBデータ1枚と4GB音声1枚の合計2枚でiPhone /iPad miniで利用します。
  • 容量は繰越やシェアができるので無駄なく効率的に使えます。
  • 価格は月合計1,660円で容量が2倍でも現行2,000円より割安です。

About 2021年2月

2021年2月にブログ「cbreeze」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2021年1月です。

次のアーカイブは2021年3月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type Pro