Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 25年前のアナログAudioをNetworkデジタル対応Audio/Videoシステムに更新のメモです。
 Audio/Videoの入力/転送はディジタルされます。

■ネットワーク構成
  ネットワーク上ではONKYO TX-8050をデジタルAudio用MediaPlayerとして使います。
  Tec HD600AはデジタルVideo用MediaPlayerになります。
  QNAP TS-219PII NASはデジタルAudio/Video用MediaServerになります。
  自作PC i321はデジタルTV録画Serverとして使用します。
 Configuration
■TX-8050接続
  ONKYO TX-8050にはAudioデバイスを接続します。
 NASのオーディオファイルはNetwork経由でTX-8050にデジタル転送され再生されます。
 NASの映像ファイルはHD600Aから、映像はHDMIデジタルでTVへ、Audioは光デジタルでTX-8050に転送され再生されます。
 PCはTV録画Serverとして使用しAudioはTX-8050に光デジタル転送され再生されます。
 TVのAudioはTX-8050に光デジタルで転送され再生されます。
 Audio CDはPC内蔵DVD Driveを利用しTX-8050に光デジタル転送され再生されます。
av system

項目 メーカー /モデル TX-8050 への接続など
Amp /Control
ONKYO /TX-8050 Premain Amp
(Network Audio Player)
Radiko /AM /FM Reciever
Audio In: Digital Optical, Coaxcial, Net /NAS
スピーカーA
Victor /EX-AR3用 Speaker
Speaker A
スピーカーB
Sansui /XL-700C
Speaker B
PC 自作 /i321 i3-2100 /3.1GHz
 (TV録画 Server /CD Drive)
Audio Out: Digital Optical
Video Out:Net /HD600A
TV
Toshiba /REGZA ZV500
Audio Out: Digital Optical
Video In: HDMI /HD600A
Media Player Tec /HD600A
 (Network Media Player)
Audio IN: Net /NAS
Audio Out: Digital Coaxial
Video In: Net /NAS
Video Out: HDMI /TV
NAS QNAP /TS-219PII
 (DLNA Audio Server)
(Network Media Server)
Audio Out: Net /TX-8050
Video Out:Ne t/HD600A
 ONKYO /TX -8050
 tx-8050  tx-8050b
SANSUI /XL -700C
sansui xl-700c
自作PC/i321
i321

 REGZA ZV500 
regza zv500    




QNAP /TS-219PII Tec /HD600A
nas hd600a
■関連ページ
 「TX-8050 Networkレシーバ」
 「DLNAサーバー..TS-219PII」
 「AKG Q701ヘッドフォン」
 「ONKYO無線LANアダプタ」
 「Amazon TOS-LINK光ケーブル」

■結果
 ネットワーク+デジタル機器の採用でAM/FMラジオやAV出力部分を除いてすべてデジタル化を完了しました。
 デジタル化された部分では基本的にノイズや劣化は発生しないので音質/画質ともにレベルアップです。
 デジタル化された部分の価格は基本的に音質/画質に影響を与えないのでより低価格製品の選択が可能になります。
 TVやSpeakerなどのアナログ部を含む機器の価格が音質/画質に影響するのは従来通りです。
 20年以上も前のSANSUI XL-700C Speakerは、マイルドな音質を捨てきれなくてあえて使用します。
  -> いずれアップグレードの予定です。

  blog    MovableType