« 2023年6月 | メイン | 2023年8月 »

2023年7月 アーカイブ

2023年7月15日

intelliGoインストールエラー

■目的

Windows UpdateでのintelliGO Ver.1379のインストールエラーに対応します。
Ver.1141のインストールについても同様です。  ..2023/12/02追記

■intelliGOインストールエラー

Windows Updateで発生の100.1.4.1379インストールエラーの現象は以下の2点です。
PCは2021年秋モデルのFMV WU-X/F3で、OSはWindows 11 22H2です 。
  • Windows UpdateでのintelliGO-Extensionドライバーインストールでエラーかつ、PCが間欠的にフリーズ状態です。エラーコード: 0x80070103
  • エラーの後再試行の繰返しでUpdate再開に移行できません。
intelliGO err

■ディスクイメージ復元

今回システムが不調につきバックアップイメージを復元して問題に対応します。
今回使用したのはParagon Hard Disk Manager 17 Professionalです。
なおIntelliGOドライバー再インストールだけで解消の可能性ありですが未検証です。
cbreeze 「HDM17 ディスクバックアップ」 のページはこちら
hdm17

■intelliGOドライバー

intelliGOはRealtek  AudioのAPO(オーディオ処理オブジェクト)デバイスドライバーです。
Windows Updateからの更新がエラーのため、ドライバーをFMVサイトからダウンロード/インストールして対応します。
FMVサポート intelliGo APOドライバー(AIノイズキャンセリング)のダウンロードはこちら
  1. ダウンロードページの対象機種一覧で該当モデルであることを確認します。
  2. ファイル[E1034028.exe]をダウンロードし実行して解凍します。
  3. 解凍先にある[Install.bat]の[右クリック/管理者として実行]でインストール開始となり、ユーザーアカウント制御に[はい]で応答します。
  4. コマンドプロンプト画面に実行内容が表示され、「続行するには何かキーを押してください . . .」でインストール終了につき[Enter]で応答します。
    intelliGO APO driver
  5. Windowsを再起動し、デバイスマネージャーで[オーディオ処理オブジェクト(APO)]を開き、[intelliGo Audio Processing Object/右クリック/プロパティ/ドライバータグ]で[バージョン=100.1.4.1379]を確認し更新完了です。
    intelliGO APO device

■Windows Update再開

Windows Updateがエラーから再開しない問題は一時停止/再開の操作で解消します。
  1. Windows Update画面で[その他のオプション/更新の一時停止=x週間一時停止にする]でUpdateを一時停止にします。
  2. Windows Update画面で[更新の再開]が表示されたらクリックして[更新プログラムのチェック]に変わったらUpdate再開です。
    WinUpdate restart

■結果

  • intelliGOのインストールエラーは、FMVサイトからのダウンロードにして解消です。
  • DellなどFMV以外の各PCベンダーからもintelliGOドライバーを提供です。
  • 今回、PCの間欠フリーズ状態はディスクメージの復元で対応です。
  • Windows Updateがエラーから再開しない問題は一時停止/再開の操作で解消です。
  • Ver.1141のインストールについても同様です..2023/12/02追記。

2023年7月21日

iPhone 13クイックスタート

■目的

iPhone 8から13への機種変更に伴いクイックスタートなどでデータを移行します。
なお通信サービスはIIJmioの音声SIM TypeD ギガプランを利用中です。

■クイックスタート

iPhone機種変更ではiCloudやクイックスタートでの旧機種からのデータ転送が可能でが、今回はクイックスタートを利用します。
*IOSをv.12.4以降とし、転送元Apple ID /パスワード /パスコードを要求されます。
*移行時間の短縮のため不要な写真等はバックアップ/削除し容量最小限を推奨です。
iPhone「クイックスタートを使って新しい iPhone や iPad にデータを転送する」
Youtube「au: 機種変更時にiPhoneをかざすだけでデータ移行!『クイックスタート』の手順と注意点」
iPhone quick start
  1. 転送元のiPhoneのBluetoothを有効かつWi-Fi接続して、近くに置いた転送先iPhoneを電源オンで初期設定の開始です。言語選択のあと新旧iPhoneともクイックスタート画面になるので、転送元iPhoneで[続ける]をクリックします。
  2. 転送元のiPhoneカメラで転送先のアニメーション画像を読み取ります。
  3. パスコード入力のあと、Face IDの設定は[後から設定]にします。
  4. [データ転送]画面で[iPhoneから転送]を選択し、[新しいiPhoneに設定を移行/続ける]をタップし画面の指示に従いデータ転送を実行します。
  5. 転送が終了して再起動となるので[復元しました]の表示を確認し、引き続きFace ID、Apple Pay、AppleIDなどの初期設定を行います。
  6. [ようこそiPhoneへ]画面が表示されたらアプリの再ロードが自動実行されてクイックスタートの完了です。

■ApplePay /Suica

モバイルSuicaは、旧端末で削除してから、新端末で追加登録が必要です。
Suica /ApplePay「iOS/watchOS端末から別のiOS/watchOS端末へ」
Youtube「楽天モバイル: SuicaとApple payのSuicaを引き継ぐ方法」

  1. 旧端末のウォレットアプリで、対象のSuicaを削除することでサーバに退避します。
  2. 新端末のウォレットアプリを起動し、サーバに退避されたSuicaを[+][以前ご利用のカード]のリストから追加します。
  3. 新端末でSuicaアプリにログインし対象のSuicaが追加されたのを確認します。

■APN設定

SIMを入替えたらWi-Fi接続でAPN構成プロフィルをダウンロード/インストールします。
IIJmio乗り換えガイド「初期設定(APN設定)/IOSでの設定方法」はこちら
  1. スマホの電源を切りSIMカードを入替えます。
  2. AppStoreから「My IIJmio」アプリをダウンロードし、起動したら[APN構成プロファイルダウンロード]でダウンロードを実行します。
  3. iPhoneのホーム画面から[設定][一般][VPNとデバイス管理]画面を表示し[ダウンロード済プロファイル]欄の[(Cellular) IIJmioモバイルサービス]を選択します。
  4. [インストール]選択で警告画面になるので[パスコード]を入力し再度[インストール]で[インストール完了]画面になったら[完了]で応答 します。
  5. [VPNとデバイス管理]画面に戻るので[構成プロファイル]内に[(Cellular) IIJmioモバイルサービス]があれば完了です。
APN Profile

■5G通信オプション

iPhone 13は5G端末につき、利用回線サービスの5G通信オプションをONにします。
以下はIIJmioのサイトでの設定サンプルです。
  1. IIJmioの会員ページにサインインし、利用回線の[データ量][5G通信/4G通信の切替]をクリックします。
  2. 切替用の画面が開くので対象の回線サービスを選択します。
  3. [次へ]で確認画面が開くので表示がOFFから5Gに変更されたのを確認します。
  4. [お申込みに進む]で切替完了画面になり5Gオプションの設定完了です。
5G option

■結果

  • クイックスタートなどでiPhone 8から13への機種変更を完了です。
  • IOSはv.12.4以降、転送元Apple ID /パスワードなど事前準備します。
  • 転送時間の短縮には不要な写真等を削除し容量最小限が効果的です。
  • ApplePay /Suicaは別途移行の設定を行い利用再開しました。
  • SIMの差替 /プロファイルインストールは今回は初期設定後に実行です。
  • 5G端末につき回線サービスの5G通信オプションをONにします。

2023年7月29日

iPhone 13メモ #2

■目的

iPhone 8 Plusの機種変更候補としてiPhone 13とPixel 7aを比較します。
いずれも5G、Mobile Suica、MVNO接続のためのSIMフリーの条件をクリアの端末です。

■iPhone 13 /Pixel 7a

iPhone 13は2021年発売の前世代モデルで、Pixel 7aは2023年最新モデルです。
価格優先ならPixel 7a、利用の継続性ならiPhone 13が妥当と思われます。
Apple iPhone 8 技術仕様のページはこちら
Apple  iPhone 13 技術仕様のページはこちら
Google  Pixel 7a 技術仕様のページはこちら

iPhone8/13/p7a

iPhone 8 Plus
/SIMフリー
iPhone 13
/SIMフリー
Pixel 7a
/SIMフリー
Price 107.8 kyen 62.8 kyen
OS iOS12 iOS16 Android 13
容量 64 /128 GB 128 /256 /512 GB 128 GB
Chip A11  Bionic A15  Bionic Tensor G2
Display /解像度 5.5" /1920 x1080 401ppi 16:9 6.1" /2532 x1170 460ppi (20:9) 6.1" /2400 x1080 429ppi 20:9
Camera /Front 12MP +望遠 /7MP 12MP +広角 /12MP 64MP +広角 /13MP
認証
Touch ID
Face ID
Touch ID /Face ID
モバイル /Wi-Fi 4G /Wi-Fi 5 5G /Wi-Fi 6e 5G /Wi-Fi 6e
Felica /GPS 〇 /〇 〇 /〇 〇 /〇
耐水/防塵 IP67 IP68 IP67
バッテリー 2,691 mAh 3,227 mAh 4,385 mAh
サイズ
158 x78 x7.5 mm
147 x72 x7.7 mm
152 x73 x9 mm
重量 202g
173g
193.5g

■結果

  • 価格優先でPixel 7aもありですが、利用の継続性でiPhone 13 /128GBを選択です。
  • 本体を再生整備品にして旧機種買取と合わせてPixel 7aの近くまでコスト低減です。
  • 通信回線は従来からのMVNO /IIJmioのギガプラン利用でSIMフリー端末になります。
  • 5G利用のためには契約通信回線サービスの5G通信オプションをONに設定が必要です。
  • Touch IDからFace IDへの変更は暗い場所を除けば特に違和感なしです。

About 2023年7月

2023年7月にブログ「cbreeze」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2023年6月です。

次のアーカイブは2023年8月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type Pro