« 2019年3月 | メイン | 2019年5月 »

2019年4月 アーカイブ

2019年4月 6日

2019 苗場レーシング

■苗場レーシング
苗場スキースクールの常設レーシング部門で火打平のバーンを常時使用です。
今シーズン数年ぶりにメンバーに復帰しました。
naeba racing

■ゲートトレーニング
ゲートトレーニングにおけるシーズンを通して意識したテーマです。
とりわけ外向傾姿勢が個人的なメインテーマになります。
〇オフシーズンにおける体力/脚力強化
〇外向傾姿勢+前後中心点でのエッジング+肘前
〇早いタイミングでのニュートラルポジションと高い位置でのエッジング
■フォト
2019naeba010
2019naeba005
2019naeba006
2019naeba007

■関連サイト
苗場スキースクール「レーシ ング・ブログ」

■結果
復帰1年目で大会など目標に近い成績ながら、まずは現状復帰のシーズンでした。
シーズンインでSLの低い完走率は普通に戻りましたが体力的な部分ではもう一つ。
テーマは外向傾ですが意識したより見た目の変化が少なく、特にローテーションに課題あり。

2019年4月 8日

YouTube/埋込&部分再生

■目的
利用しているYouTube配信の映像を繰り返し再生しますが一部分しか視聴しません。
効率化のため映像の再生区間を指定して埋め込みし関連する映像だけを再生します。

■埋め込み
再生開始時間を指定して埋め込みコードを生成する手順です。
コードを埋め込み先のソースに貼り付ければ指定区間の映像の再生が可能です。
該当するYouTubeの映像の再生開始点で再生を停止します。
[共有][埋め込む][開始位置=on]で開始位置start=xxが追加された埋め込みコードが生成されます。
youtube enbeded
映像の再生終点で再生を停止します。
[共有][開始位置=on]で開始位置t=xxが追加された共有コードが生成されます。
youtube enbeded
埋め込みコードにstart=xxに続いて停止位置を示す&end=xxを追加します。
以下は再生区間を追加した埋め込みコードのサンプルです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/C__Aiq-bI78?start=4&end=21" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
■再生
埋込先のページで再生すれば指定した区間の映像だけが表示されます。
なお再生をYouTubeのページに切り替えると指定区間は無視されます。

■結果
埋込したYouTube映像の特定区間の繰り返し再生が可能になりました。
ダウンロード/編集などを伴わないのでライセンス上の問題も回避できます。

2019年4月 9日

faviconの設置

■目的
Webサイトのシンボルとなる(favicon:favorite icon)を作成/設置します。
使用したツールはphotoshopとfavicongeneratorです。

■画像
png.jpgなどの画像をfaviconに使用でき、サイズはブラウザやOSにより異なります。
IE タブ                                        ;16 x16pix
IE9 ピン留め                           ;24 x24pix
Chrome、Firefox、Safari    ;  32 x32pix
WindowsのWeb ページアイコン    ;48 x48pix
高解像度 WindowsWeb ページアイコン    ;64 x64pix
apple-touch-icon                ;180 x180pix
以下はphotoshopで作成した64x64のpngサンプル画像です。
favicon image
■favicon.ico
複数faviconファイルを格納できるフォーマットで一般にこのファイルが利用されます。
favicon.ico.ファイルを作成するには作成した画像をICOに変換するツールを使用します。
以下は今回使用したツールfavicongeneratorで変換出力は32x32の画像です。
favicon generator
ファイル名をfavicon.icoにしてWebサーバーのDocumentRootに設置します。
必要ならWebページの<head> セクションに以下を追加します。
<link rel="shortcut icon" href="/favicon.ico" type="image/x-icon">
<link rel="icon" href="/favicon.ico" type="image/x-icon">
■apple-touch-icon.png
iOSやAndroid OSのスマホでサイトをホーム画面に追加した時に表示されるアイコンです。
180x180のサイズで作成したファイルをWebサーバーのDocumentRootに設置します。

■確認
ChromeでキャッシュをクリアしてGoogleメイン画面にアクセスして結果を確認できます。
IE11/Edge/Firefox/Safariなども同様です。
favicon
■関連サイト
「favicongenerator」 のサイトはこちら

■結果
Photoshopで作成した64x64のpngアイコン画像をICO変換してWebサイトに設置しました。
なお今回はWebページの<head>セクションへのコード追加は行っていません。

2019年4月10日

PT3/iEPG終了対応

■目的
PT3のTV録画予約で利用のSONY TV天国のiEPGが2月末で終了しました。
かわりにもともとのTVRock番組表の機能を使用します。

■環境条件
受信環境です。
OS Win10 /64bit
アプリ 視聴:TVTest ver0.7.23
録画:TVrock ver0.9t8
■TVRock番組表
TVRock番組表を有効にして取得した番組表から予約を可能にします。
[TVRock/設定][インテリジェント/TVRock番組表][TVRock番組表を起動する=ON]のあとTVRock再起動で番組表を有効にします。
*Windowsファイヤーウォール画面が表示されたらTVRockにプライベートネットワーク上での通信を許可します。
*関連付け画面が表示なら拡張子.tvpidをtvrock.exeに関連付けます。
[TVRock/インテリジェント/番組表情報取得]でチャンネルを指定して番組表を取得します..若干の時間を要します。
tvrock04
■録画予約
TVRockではなくUIがシンプルなTVTestで予約します。
[TVTest/EPG番組表]で番組表を開き、[予約したい番組の右クリック[iEPG関連付け実行]クリックでTVRockの予約リストに番組が追加されます。
*.tvpidとの関連付けがない場合は予約が実行されないので、空のTXTファイルを拡張子.tvpidにして2回実行します。2回目にtvrock.exeに関連付けできます。
tvrock02
■番組表更新
TVRockで番組情報取得スケジュールを指定します。
[TVRock][インテリジェント][おまかせ番組情報取得][レベル1~4いずれか=on]で予約リストに取得スケジュールが追加されます。
tvrock03
■結果
長い間PT3の録画予約で使用してきたiEPGが2月末で終了しました。
かわりにTVRock番組表の機能を有効にして録画予約が可能になりました。
録画予約はTVRockでも可能ですが、よりシンプルなUIのTVTestを利用します。
番組表更新はTVRockのおまかせ番組情報取得のメニューを利用します。

2019年4月24日

SeaMonkey Composer

■目的
少し前から改行で問題のBlueGriffon からSeaMonkey Composerに代えてみました。
注意点などをメモします。

■SeaMonkey Composer
SeaMonkeyに含まれるhtml編集ツールがComposerでBlueGriffonに代えて使います。
ComposerはSeaMonkeyProjectによるオープンソースでWin/Mac/Linux版が提供されます。
ComposerはWYSIWYG HTMLエディタで専門知識がなくてもWebページを作成できます。
またソースコード画面に切り替えてタグの編集も可能です。
SeaMonkey Projectのサイトはこちら

■画面/Preview
プレビュー画面のサンプルです。
この画面でページの作成/編集が可能です。
composer
■画面/ソース
ソース画面のサンプルです。
この画面でhtmlソースの作成/編集が可能です。
composer source
■特記事項
画像とセルに余分なコードや相対パスからの変換の問題が見られます。
特に画像のhttp://指定はSSLページが意図せず非SSL扱いになり注意が必要です。
①画像
相対パス指定のサイト内の画像がコピーなどで絶対パスやURL指定となる。
<img src="file:///D:/images/rp001.jpg">
<img src="http://cbreeze.info/rp001.jpg">
②表/セル
セルにvalign属性が追加されます。
<td valign="top"><br></td>
■結果
使い勝手で特に問題の部分は見られませんでした。
ただ画像とセルでの余分なコードや相対パスからのアドレス変換については要改善です。
特に画像のhttp://でのアクセスは、意図せずSSLページが非SSL扱いになり要注意です。
レスポンシブ対応でコピー操作も多いので問題が解決したBlueGriffon に戻します。

2019年4月28日

ひかり電話撤去

■目的
なくても支障が少なくなった固定電話を撤去します。
使用しているのはNTTのひかり電話です。

■ひかり電話
ひかり電話は光ファイバ接続と組み合わせて利用できる電話サービスになります。
以下は利用中のネットワーク構成とひかり電話サービスの内容です。
configuration
光接続
ひかりNEXT  /max100 Mbps
対応機器
ひかり電話対応ルータ RV-440KI
ひかり電話料金
¥950/月(基本料 +対応機器使用料)
■解約
今回は、光ファイバ接続のひかりNEXTは残して電話だけの解約を申し込みます。
申し込み後、局内工事によりひかり電話対応ルータの電話機能が解除されます。
工事では途中に約30分ほどのインターネット接続中断がありました。
工事が終われば電話器を撤去して解約にかかわる作業完了です。
解約 ひかり電話サービス
局内工事 /無料
RV-440KIルータ /電話機能解除
■ルータ
Webツール (http://192.168.1.1/)で、工事後[電話設定]メニュがないのを確認できます。
Webツールは再起動後に停止するので、無線LAN親機をルータに変更し接続先を設定します。
以下は工事前のWebツールの画面サンプルです。
rv-440ki
■結果
0120-116-116電話連絡による電話解約申し込みで局内工事が実施され解約となりました。
局内工事では電話機能が解除され、インターネット接続が一時中断されます。
ルター機能は再起動で停止するので、無線LAN親機を外付ルータにし接続先を設定します。

About 2019年4月

2019年4月にブログ「cbreeze」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2019年3月です。

次のアーカイブは2019年5月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。