« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月 アーカイブ

2015年7月 4日

GoalZero Charger

■目的
 GoalZero Sherpa50のカーバッテリ充電プラグが車のシガーソケットと連結できません。
 延長用のソケットを介して接続します。

■GoalZeroプラグ
 問題:GoalZeroのプラグがシガーソケットから外れてしまいます。
 対応:シガーソケット延長ケーブルを追加して接続します。

plug
■YAC PZ-509
 シガーソケット用延長ケーブルです。
 プラグ側は突起部がなく、V70リアシガーソケットに問題なく接続できます。
 電源容量はDC12V/24V 5Aです。
cable
 PZ-509のページはこちら

■接続
 延長ケーブルのソケットとGoalZeroのプラグを結束バンド4または5本で固定します。
 結束バンドはソケット/プラグにそれぞれ円周方向に相撲のマワシに見立てて固定します。
 今回はソケット側に2本、プラグ側に1本のバンドを使用しました。
 残った2本でソケットとプラグの結束バンド(マワシ)を相互に連結して固定します。
connection
■結果
 プラグが問題のGoalZero/CarChargerケーブルは別途延長ソケットを準備して使用可能になりました。
 Car Chargerのプラグは延長ケーブルのソケットと結束バンドで相互に連結/固定します。
 使用した延長ソケットはYAC PZ-509でプラグはV70のリア/シガーソケットに問題なく接続できました。
 

2015年7月 9日

節電2010-2014

■目的
 2010から節電実施中です。
 2010-2014年度の電力使用量推移を見てみます。

■節電対策
 震災以降、節電のための対策事項です。
 2013年以降は特定の節電対策はありません。
項目 節電内容 備考
冷蔵庫
冷蔵 /冷凍レベルDwon :中->弱
Panasonic /NR-B161J 370kWh/年
エアコン 運転時間低減 :2/3 設定温度Up :+5℃
三菱 /MSZ-ZW36T-W 760W
液晶TV
ブライトネス低減
利用時間低減 :PC/TVチューナーへ移行
東芝/REGZA ZV500 253W
PC /Display 省電力CPU/Graphic採用自作PCへ移行
NASストレージ採用
ブライトネス低減 (66->33%)
Intel /Core2Quad-> Sandybridge i7
QNAP /TS-219PII
三菱 /RDT233WX-S

■電力使用量
 2010年比較の月平均電力使用量推移と削減%です。eco01

eco02

■結果
 大震災での-15%低減目標から現時点月平均使用量164kwh、-34%低減となりました。
 そろそろ第2次の低減計画が必要になってきました。

2015年7月13日

iPhone6/ネット接続不能

■目的
 SIMフリ/iPhone6のWi-Fi経由インターネット接続が突然不通です。
 iPhoneのリセットで復旧を図るも通話/モバイルデータ通信も不通に陥るトリプルパンチです。

■環境
 SIMフリーのiPhone6をWi-Fiネットワークに接続して使用中です。
 無線LAN親機にはiPhone6とNEXUS Playerを含む合計4台の子機を接続中です。
Wi-Fi

■現象と対応
 現象 :iPhone6のWi-Fi接続はOKなのにインターネットに接続できません。
     同じ親機に接続のPCは問題なしにつきiPhone6の故障を疑います。
 対応0:iPhone/親機の電源再起動では解消しません
 対応1:ネットワークリセット後Wi-Fi再セットアップでも解消しません。
 対応2:思い切ってiPhone6をリセットします..嫌な予感。

■本体リセット
 ネットワークに問題のない条件ではiPhone本体のリセットは特に問題なしです。
 Wi-Fiに問題があっても大手キャリアLTE/4G接続が生きていれば問題なしです。
 MVNO接続(今回はIIJmio)では生きているはずの回線はリセットされるのでProfileのロードが必要です。
 ProfileをロードしようにもWi-Fiが動かない今回はここでお手上げ状態です。

 * Wi-Fiに問題がなければprofileのインストールは以下のようになります。
profile01
profile2
profile3
 APN 構成 プロファイルのページはこちら

■Appleサポート
 ここはアップルサポートにお願いするしかありません。
 修理とエクスプレス交換サービスを前提でとりあえず電話サポートの予約をしました。
 エクスプレス交換サービスで交換品が届くのは2-3営業日なのでその間はiPhoneを使えないことになります。
 ・サポートへの問い合わせ電話#:0120-27753-5 国内から シリアル番号が必要です
 ・オンライン問い合わせ:電話でのサポートを予約できます
 iPhoneオンライン問い合わせのページはこちら
 iPhone修理サービスのページはこちら
 iPhoneエクスプレス交換サービスのページはこちら

■予備機
 故障なら修理期間確保のためにSIMフリーの格安予備機を準備する手があります。
 今回はIIJmio/SIMと互換のP8 Lite端末をオーダーしましたが、直後の問題解消で急ぎキャンセルにしました。
 MVNOだと安価でオーダー翌日には配送可能なレベルなので故障してからでも遅くありません。
p8lite
 p8liteのページはこちら

■Wi-Fiデバイス
 一息ついて、インターネットラジオが途切れて受信不調のRX-V773の無線LAN子機を思い出しました。
 送信サーバ側帯域不足と思いながら、同じサーバーへのPCからのアクセスだと問題なしです。
 不調のRX-V773子機の電源をOFFにするとiPhone6は何事もなかったかのようにネットへのアクセスを始めました。
 また子機の電源再投入でRX-V773もインターネットへのアクセスを回復しました。
  「RX-V773 Wi-Fi接続」のページはこちら
yamaha

 *子機電源はRX-V773/USBポートが常時ONなので、スイッチ連動の液晶TV/ZV500のUSBに暫定変更します。 
zv500

■結果
 ネット接続不能は、iPhone自身ではなく同じ親機に接続の別のWi-Fi子機による不具合でした。
 先行手配の電話サポート予約も予備機オーダーもキャンセルが間に合って一安心です。
 Wi-Fi不通時のSIMフリ端末リセットは電話回線リセット&設定不能により通話/モバイル通信まで不通になります。
 遅まきながら、ネットワークリセットの前に全子機を切り離しiPhone単独でWi-Fi接続検証するのが正解でした。

2015年7月19日

Webデザイン改編メモ

■目的
Webページのデザイン変更予定です。
概要をメモします。

■概要
 幅サイズ:ディスプレイのサイズに合わせて800から960あたりに変更します。
 文字サイズと行間:スマホからのアクセス増に合わせて文字サイズと行間を大きめにします。

■レイアウト
 レイアウトもシンプルにします。
 [トップページ]
top page

 [記事ページ]
 別途変更予定です。

■結果
 開設から2度目のWebページのデザイン変更に着手しました。
 ディスプレイの高解像度化とスマホ対応が目的です。

2015年7月20日

TIPS/スクリーンショット

■目的
 画面のコピーに[PrinScreen]を使っています。
 開いている画面だけのコピーを取りたくなります。

■スクリーンショット
 [PrinScreen]で画面のイメージはクリップボードにコピーされます。
 クリップボードのイメージはペイントなどで加工/圧縮してファイルに保存できます。
screenshot
■アクティブウィンドウ
 [PrinScreen]ではディスプレイ全体のイメージをコピーします。
 [Alt+PrintScreen]は開いているアクティブウィンドウだけをコピーします。
 ディスプレイ全体のコピーが不要な時は便利です。
screenshot2
■結果
 これまで[PrintScreen]だけを使ってきました。
 アクティブウィンドウだけをコピーできるようになり画像編集の手間が省けます。

2015年7月22日

Google Mobile Usability

■目的
 モバイル未対応が要因の一つで検索順位が長期右肩下がりです。
 まずはできる部分からモバイル対応します。

■Google Mobile Usability
 Googleが提示の、検索で最適な検索結果を提供するには以下のMobile Usabilityが重要とあります。
 Googleモバイルフレンドリーウェブサイトはこちら

 水平方向にスクロールしたり画面をピンチしたりしなくてもページ全体を表示できるコンテンツ。
 小さな画面でも読みやすく拡大縮小が可能なフォント。
 ボタンなどの要素同士が十分離れていてタップしやすい要素。
 モバイル対応技術を駆使した、視覚デザインとモーション。

■モバイルフレンドリテスト
 Webサイトが上記要件を満たすどうかモバイルフレンドリーテストができます。
test
 モバイルフレンドリーテストのページはこちら

■エラーの修正
 フレンドリーテストの指摘事項に対する修正のサンプルです。
 ホームページはもちろんすべてのページで修正を行います。
項目
指摘事項 
対応サンプル
Flash ✕ Flashが使用されています
JavaScriptなどFlash以外を使います
Device
✕ ビューポートが設定されていません 端末に合わせてサイズを調整します
<meta name="viewport" content ="width =device-width, initial-scale=1">
Size ✕ コンテンツのサイズがビューポートに未対応
画像などが最大幅を超えないように指定
max-width: 100% !important;
Font ✕ フォントサイズが小です
ビューポートを設定し推奨サイズにします
・標準Fontサイズ :16px
・Small :12px
・Large :20px
Tap
✕ タップ要素同士が近すぎます
タップ要素サイズと余白を適切にします
指10mmに対して7mm(48px)以上を確保
Pop Up
✕ インタースティシャルが使用されています
Smart Bannerなどを利用する
 Googleモバイルユーザビリティのページはこちら

■一括修正
 幸いにもCSSとMovableTypeを利用中です。
 1,000ページを超える記事やアーカイブページなど、CSSとMovableTypeで一括修正します。
MovableType

■結果
 手っ取り早くビューポートと追加と、行間隔1.6/フォントサイズ10pxへの変更で残項目は2/6になりました。
 対象ページ数は1,000ページを超えますがCSSとMovableTypeで実質30分ほどの修正作業で完了です。
 最終的にはページ幅やレイアウト構造変更とあわせてレスポンシブウェブデザイン導入で目標クリア予定です。

About 2015年7月

2015年7月にブログ「cbreeze」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。