Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 i7-2600Kは動作クロック3.4/3.8GHzのSandyBridgeトップモデルのCPUです。
 能力に余裕があるなら無理のない範囲でオーバークロックしてみます。

■i7-2600K
 i726自作PCはSandyBridge i7-2600KとSSD(6Gbps)が特徴です。
 第2世代Intel i7 CPUのページはこちら

■i726自作PC
q945 オーバークロック対象のディスクトップPCです。
 CPU: Intel Core i7-2600K 3.4/3.8GHz
 Mother: ASUS P8Z68-M Pro
 Memory: PC3-12800 (DDR3-1600)
 HDD:1x SSD (SATA3.0) /2x HDD (SATA2.0 /RAID0)
   i726のハードウェア詳細は「i726自作PC組込み」を参照

■ASUS AI SuiteⅡ
 OverClock ToolであるTurboV EVOをASUSサイトからダウンロード/インストールします。
 TurboV EVO
 AI_Suite Ⅱのダウンロードはこちら

■TurboV EVO
 最初にASUS Ai-SuiteⅡにあるTurbo EVOの[AutoTuning]使用してオーバークロック限界をチェックします。
 [AutoTuning]では[Fast]と[Extreme]のモードでテストします。
 TurbV EVO

■Auto Tuning
 自動的にTuning結果が表示されます。
 [FAST]
fast
[EXTREME]
over clock

■設定
 発熱とCPU寿命を考慮しCore電圧が高くても1.3V前半のFASTの条件を目標に設定です。
 最終的にCPU倍率を41(FAST倍率-2)、Memoryは仕様の1600MHzにUpしGPUをノーマル状態に戻します。
  CPU Clock: 3.4/3.8 GHz ->4.1 GHZ
  Memory Clock: Auto -> 1600 MHz
  GPU Clock: 変更なし
 overclock result

■CCCT(Overclock Checking Tool)
 CPU100%の負荷テストを実行します。
 1hr程度で問題がなければ安定状態と思われます。
 occt

■ベンチマーク
 4.3GHzでのベンチマークの結果はこちら

■関連記事
 「SandyBridgeオーバークロック基礎知識」DOSV Power Report 2011/03

■問題点
 現象:電源オン後BIOS画面表示の前に停止し自動再起動/Windows正常起動となる。
 原因:オーバークロックが要因(x43倍)
 対策:倍率42倍で解消->倍率41倍に設定

■結果
 今回は最大動作Clockは4.94GHzまでUp可能でした。
 最終的にCPU Clockを3.4GHzから4.1GHzに20%UPしました。
 Memory Clockは1333MHz->仕様値1600MHzにUpです。
 GPUは最大50%のClock Upが可能でしたが3Dアプリを使用しないのでノーマルのままにします。
 BClockは103MHzまで動作可能でしたが最終設定はノーマルの100HMzです。
 EISTの効果で通常動作は1.6GHz(x16倍率)からとなり消費電力などの即Upはないようです。

  blog    MovableType