« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月 アーカイブ

2017年11月10日

Facebookページ

■目的
スキー協会Facebookページを作成します。

■ページ作成
①作成者のfsacebookサイトにログインします
②[メニュー][ページを作成]で作成ページを開き[ページタイプ=会社または団体]をクリックして[カテゴリ=非営利団体][名称=xxxx]を指定し ま す。
page
③プロファイル写真をアップロードします。
profile picture
➃カバー写真をアップロードします。
cover picture
以上でfacebookページが作成されます。
page
■ユーザネーム作成
facebookページの@ユーザネームを設定することでURLを簡略化できます。
facebookページを開いて[ページ情報][ユーザネーム(ユニークURL=@xxxx]を設定します。
これで[https://www.facebook.com/xxxx/]のURLでのアクセスが可能になります。

■設定
facebookページの[設定]タブを開いて必要な設定を行います。
setup
■役割設定
facebookページの[設定/ページの役割]タグで管理者や編集者などの追加ができます。
これにより複数の管理者や投稿者を置くことができます。
roll
■記事投稿
facebookページの記事投稿では公開範囲を指定できません。
複数人での投稿前チェックは[下書き][内容チェック][公開]が適当と思われます。
また非公開にするにはタイムラインで非表示とします。

■結果
スキー協会のfacebookページの作成を終了しました。
管理者や投稿者を複数にするには[ページの役割]でfacebookユーザを割り当てます。
複数人での投稿前の内容チェックは「下書き」利用がシンプルに思えます。
facebookページではページや記事の広告が有料で可能です。

Amazon Musicアプリ

■目的
Amazon MusicアプリをPCにインストールします。

■Amazon Music
Prime会員なら約100万曲のAmazon Musicの音楽を無償で再生できます。
さらにPC以外ならダウンロードしてオフライン再生が可能です。
Amazon Music Unlimitedなら780円/月で4000万曲のなかから聞き放題となります。
Amazon Musicのページはこちら

■Amazon Musicアプリ
iOS/Android/Win/Mac/Linux版アプリを使用することができます。
今回はWindows版をインストール&使用します。
①Amazon MusicサイトからPCディスクトップ版をダウンロードします
 PC ディスクトップ版のダウンロードページはこちら
install
②ダウンロードファイルを実行して画面の指示に従ってインストールでアプリが起動します。
music app
■自動起動の無効化
PC起動時Amazon Musicアプリが自動起動するようになります。
自動起動をやめるには[タスクマネージャー][スタートアップ]で以下を無効にします。
・Amazon Music
*Amazon Music Helperの無効化については思案中
iPad
■結果
Prime会員なのでAmazon Musicを利用しない手はありません。
アクセスの利便性からPC専用アプリを使用できるようにしました。
アーティストをキーの検索では希望の楽曲が少ないのでプレイリストからの選曲にします。
本命は有料のunlimitedと思われます。

2017年11月26日

HDドライブレコーダ

■目的
V60にドライブレコーダを取付ます。
搭載するのはユピテルのHD解像度DRY-WiFiV3cです。

■DRY-WiFiV3c
価格.comプロダクトアワード2016カー用品部門/ドライブレコーダーで銀賞受賞。
横長で小型の外観に300万画素カメラと合わせて以下の主な機能を搭載します。
DRY- WiFiV3cのページはこちら
function
■工具
取付で使用した工具類です。
販売元 /モデル 備考
Terminal set エーモン /E2
ターミナルセット(中)
端子カシメ
Terminal set KENOH /NO.24022
ミニ 先細ラジオペンチ
ヒューズ抜き差し
Terminal set パワーシード
内張り・パネル剥がし5点セット
裏配線用
Terminal set Vessel /B5400TX T20H
トルクスドライバ
カバー取り外し
Terminal set BAL /21PC 501
ソケットレンチセット
8mm六角レンチ使用
■配線パーツ
より確実な接続のため同梱シガープラグタイプに代えてUSB電源直結コードを準備します。
USB電源直結コードには+側にギボシ端子(オス)、-側にクワ型端子をカシメます。
また車両の仕様に合わせて今回は15Aミニ平型ヒューズ電源コードを使います。
名称 /型式
個数 購入先
USB電源直結コード /ユピテル OP-E487 1 Amazon
15A ミニ平型ヒューズ電源 /エーモン E512 1 Amazon
ギボシ端子オス及びクワ型端子 /エーモン E2に含む 各1 Amazon
connection ■電源ケーブル
ドライブレコーダの電源は車のACCラインから取出しACC ON/OFFに連動させます。
今回は既存車内ケーブルを加工/分岐する必要のないヒューズボックスからの電源取出しです。
①ヒューズボックスにアクセスのためグローボックス下のカバーを外します。
②助手席下右15A/#22ヒューズをエーモンE512ミニ平型ヒューズ電源に差替えます。
 +側からの取出しなら元のライン容量は不変ですが-側なら取出側も含めて15Aです。
 今回は取出側が約0.5Aと小さく、ヒューズに余裕があるので+-は気にせず差替えます。
③E512ミニ平型ヒューズ電源コードにUSB電源直結コードを接続します。
④USB電源直結コードの接地側はグローボックス下の8mm角/六角ボルトに共締めです。
⑤本体を仮接続し録画がエンジンスタートON/OFFに連動しているのを確認します。
fuse box
配線はヒューズボックス/グローボックス脇/Aピラー/フロントガラス上部経由です。
①4か所のツメで固定のグローボックス脇のカバーを外します。
②グローボックス脇と助手席足元の配線経路を目視で確認し電源ケーブルを通します。
③4か所固定のAピラー内張は先にメクラ蓋を開けて8mm六角ボルトをはずします。
④フロントガラス上部のケーブルは天井内張の中に押し込みます。
⑤余ったケーブルとUSB直結電源は助手席内張の中の動かない場所に置きます。
⑥最後は外したカバーや内張を元に戻します。
cable root
■本体
フロント上部のワイパーふき取り範囲にカメラがあるように本体を取付けます。
今回の取り付け場所は運転席側上部です。
本体にUSB電源直結コードのUSB miniB電源コネクタを接続します。
本体の取り付け方法はこちら
drive recorder
■SDカード
付属8GB/SDカードのHD録画時間は約80分と短いので32GB/320分に変更します。
使うのはTranscendで差替てすぐに録画可能でしたが念のためSD初期化を実行します。
microSD32GB 型名:TS32GUSDU1PE /Premium 400x
容量: microSDHC/32GB
最大書込速度: 45MB/s
最大読込速度: 60MB/s
スピードクラス: UHS-I U1 Class10
■スマホ接続
スマホをWi-Fi接続し「DRY-WiFi Remote TypeB」アプリを使用できます。
アプリは事前にWebよりインストールしておきます。
モード
内容
起動手順
①本体のWi-FiをONにします
②スマホを「YP-DG01****」ネットワークに接続します。
③アプリを起動すると撮影モード画面になります。
撮影モード
カメラのモニター画面で動画/静止画の切り替えと録画開始/停止操作ができます。
撮影モード画面から以下の画面にアクセスできます。
・アルバムモード
・設定
アルバムモード
保存動画/静止画ファイルが表示され以下の操作ができます。
・再生
・スマホへのダウンロード
・ファイル削除
設定
設定メニューが表示されSD初期化/解像度/フレームレートなどの操作/設定ができます。
■PC Viewer
PC_Viewer_DRY_TypeH専用ソフトウェアによりPCで録画映像の再生が可能です。
また再生に同期してXYZ軸GセンサーのデータとGPSを基にMap/速度を表示します。
特にGセンサーの適正な設定には再生データの参照が有効です。
PC_Viewer_DRY_TypeH 専用ソフトウェアページはこちら
iPad
■仕様
DRY-WiFiV3cの仕様です。
項目
仕様
外形寸法
103(長さ) ×35(直径)mm
本体重量
約80g (microSDカード含む)
カメラ
映像素子: 300万画素カラーCMOS
最大記録画角: 対角120° (水平100°, 垂直55°)
記録解像度
静止画画像;
   2592×1944
動画画像;
 1080P FHD (1920×1080)
 1080P (1440×1080)
 720P (1280×720)
 VGA (640×480)
音声 ON /OFF可能
フレームレート 10 /30 fps
記録方式 常時録画 /Gセンサー記録 /ワンタッチ記録 (手動録画)
ファイル構成 常時録画: 2または5分単位
イベント記録: 20秒単位
映像ファイル形式 動画: MOV(H.264)
静止画: JPEG
LCD 1.5インチ フルカラーTFT
外部AV出力 HD out (type D)
機能
GPS /Gセンサー /HDR /無線LAN /LED信号機対応
/駐車録画 (Option)
映像再生 PC_Viewer_DRY_TypeH専用ソフトウェア
DRY-WiFi Remote TypeB スマホアプリ
 (iOS8.0以上, Android4.0以上対応)
Windows Media Player
録画時間 /8GB
約80分 /1920×1080
約120分 /1440×1080
録画時間 /32GB
約320分 /1920×1080
約480分 /1440×1080
電源電圧 DC5V(DC12Vマイナスアース車専用)
消費電力 5W
動作温度範囲 0℃ ~+60℃
保証期間 1年 (消耗部品は除く)
付属品 5V コンバーター付シガープラグコード (約4m)
ブラケット/ナット /両面テープ
microSDカード (8GB)
取扱説明書・保証書
■結果
無事にV60への取り付けを終わりました。
付属SDカードのHD録画時間は8GB/約80分と短いので32GB/320分に交換しました。
DC5V/2A/USBminiB出力コネクタの電源があれば車外でも設定/動作確認が可能です。
上書きなし保存スペース確保のためか、定期的なSDカードの初期化を推奨です。
Wi-Fi接続は起動が手間でダウンロード時間も長いのでメリットはもう一つです。

2017年11月23日

2018 SAOスキーヤーの集い

■概要
小田原スキー協会シーズンイン最初のイベントです。
スキー映画の集いから発展し今では会員やクラブ間の親睦および情報発信の場と盛況です。
日時:2017/11/23(木・祝) 13:20-16:30 /会場オープン13:00
場所:お だわら市民交流セン ターUMECO
  小田原市栄町1-1-27 Tel:0465-24-6611 (小田原駅から小田原城方面に徒歩5分)
入場料:協会会員、家族並びにリフト券引換券をお持ちの方:入場無料
  その他の方:1,000円
■内容
★元オリンピック選手見谷昌禧氏による特別講演 
mitani 1960年スコーバレー冬季オリンピック日本代表、札幌オリンピック強化コーチ等で多くの日本選手達を育てながら見谷スキースクール 開校 (現会長)、傍らNHK他テレビでのオリンピック、ワールドカップ等の解説や、技術書・解説書執筆は技術と経験に裏打ちされたスキー理論に定 評があり、「円錐振り子理論」等が広く知られている。
写真は著書のサンプル
★小田原スキー協会
 昨シーズン行事報告及び本年度行事案内
★加盟クラブ紹介
★スキー用品展示、スポンサーの紹介
 OGASAKAスキー・ノルディカスキー、インラインスケート・トレラン&トレッキングシューズなど
★抽選会
 入場時にリフト券と交換させていただいたリフト券引換券のNO.で抽選いたします。

■フォト
2018sm01
2018sm02

■抽選会
今年の抽選会は個人的に珍しく当たり年になりました。
2018umeco
■結果
これより本格的にスキーシーズン入りとなります。

About 2017年11月

2017年11月にブログ「cbreeze」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2017年10月です。

次のアーカイブは2017年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。