« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月 アーカイブ

2011年12月 1日

ENERMAX Pro87+電源

■目的
 i321自作PCサーバーの電源に80Plus Goldを使用しました。
 モデルはENERMAX EPG500AWT-01(ErP Lot6 Ready)です。

■80PlusGold
 使用帯域20/50・100%に於いてAC/DC変換効率が87%以上の電源規格がGoldです。
 80PlusGold

■ENERMAX Pro87+
 今回使用した電源はENERMAX製Pro87+EPG500AWT-01 500W電源です。
 pro70+
 ENERMAX Pro87のサイトはこちら

■特徴
 function
■仕様
 specfication
■ケーブル
 cable
■変換効率
 efficiency
■ファン回転数/負荷
  fan
■取り付け
 元のATX430W電源に替えて交換し、Motherボードへ必要な電源ケーブルを接続します。
 ケーブルが太くなっている分ケース内でかさみます。
 i321
■消費電力
 TVチューナーon/offの時の消費電力実測値です。
 Power Comsumption
■関連記事
 ASCII.jp:妥協しない高品質電源選び (ENERNAX編)のページはこちら

■結果
 電源の換装を無事完了しました。
 Seasonicの400WGoldでもよかったのですが10kyenを切る価格の容量500Wになってしまいました。
 Enermaxのサイトでの電源容量計算では容量280Wattsでした。
 Goldの電源への変更でPCの実測消費電力は9%程の低減になりました。

2011年12月 9日

WHS2011WSDスキャナ

■目的
 WHS2011でBrother DCP-J925Nをリモートスキャナーとして動かします。
 使用するのはMicrosoftのWSD(Web Service on Device)対応ドライバーです。

■スキャナーの接続環境
 BrotherDCP-J925N複合機を無線LANで接続しています。
 以下の環境では、現時点Brotherからはスキャナードライバーが提供されていません。
項目 内容 備考
OS Windows Home Server 2011
Windows Server 2008 RC2 相当
複合機
Brother DCP -J925N
リモートプリンター/スキャナーサポート
PC接続 有線/無線 LAN
■WSD..Web Service on Device
 異なるプラットフォーム上のソフトウェア間相互運用の手段を提供するWebサービスのデバイス接続版と解釈できます。
 MicrosoftがWindows Vista以降サポートします。
 ネットワーク上にBrother DCP-J925Nが見えているのでWSDでの接続をトライしてみます。

■WSDスキャンデバイスの追加
(1)DCP-J925Nの電源をオンします。
(2)[デバイスとプリンター][デバイスの追加]で[Brother DCO-J925N Webサービス]がデバイスとして検出されます。
 wsd device
(3)[次へ]でエラーメーッセージが表示されたら[PnP X-IP列挙サービス]を有効にしたあと再度デバイス追加を実行します。
 ドライバーはWHSにより自動的にインストールされます。
 PnP-X IP Bus Enumerator
(4)以上でWSDでDCP-J925Nがデバイスとして追加され動作が可能になります。
 またデバイスマネージャにWSDスキャンデバイスが追加されたのを確認できます。
 必要なら[右クリック][スキャンプロファイル]でプロフィルを追加します。
 DCP-J925N Scanner
 WSD Scan Device
■イメージの取り込み
(1)[デバイスとプリンターで]WSDスキャナを選択し[右クリック][スキャンの開始] で[新しいスキャン]画面が表示されます。
(2)必要事項を設定して[スキャン]でイメージの取り込みを開始します。
 WSD Scanner Driver Screen
(3)[画像とビデオの読み込み]画面が表示されるので[読み込み]でイメージがPCに転送されます。
 保存先は[My Picture]に新規作成された日付フォルダー内です。
 my picture
■DCP-J925Nマニュアル
 Web Services on Deviceでの接続の詳細は以下を参照できます。
 buttom「ユーザーズガイド・ネットワーク知識 編」第4章

■結果
 WHS2011ではDCP-J925Nが[デバイスの追加]でWSDスキャナデバイスとして姿を現します。
 結果としてWHS2011でDCP-J925Nのリモートスキャナの使用が可能になりました。
 操作性や転送速度も問題ありませんが保存先はMyPictureになります。
 上記設定はマニュアルと手順/内容が一部相違しますが結果的には同じ設定と思われます。

DCP-J925Nファームウェア

■目的
 Brother DCP-J925Nのファームウェアを更新します。
 Air Print、Google Cloud Printの印刷機能がサポートされます。

■DCP-J925N
 BrotherのADF搭載インクジェット複合機です。
 AirPrintやCloudPrintがサポートされたVer.Fのファームウェアに更新します。
 buttomDCP-J925Nファームウェア Ver.Fのページは こちら

■更新内容
 AirPrint:iPhone4で参照したメールなどをWiFi経由でDCP-J925Nで印刷します
 Google Cloud Print:Google Cloud Printをサポートします。
 Bug Fix:WEP接続不具合修正/印字品質改善等

■更新作業
 本体の電源をオンにします。
 ダウンロードしたファイルを実行するとファームウェア更新ツールが実行されます。
 更新ツールに画面に従い更新作業を実施します。
 「最新のバージョンに更新されました」が表示されたら[完了]で終了です。
 firmware update
■結果
 ファームウェア更新によりiPhoneから直接DCP-J925Nでの印刷が可能になりました。
 通常はAir Printを優先的に使用しますが指定可能な印刷書式は両面印刷のみです。
 Google Cloud PrintはPDF変換をサポートしGoogleドキュメントに保存します。
 Cloud PrintでCutePDFを指定するとPDF変換を実行しiPhoneで参照している文書をPCに保存します。

2011年12月10日

WHS2011/Win7アプリメモ

■目的
 Windows Home Server(WHS) 2011をたまにデスクトップPCとして使います。
 搭載アプリはWin7とほぼ同じに見えますが相違するアプリをメモしました。

■WHS2011
 Windows Server 2008 R2をベースにHome及びSOHO向けに最適化したサーバーOSです。
 GUIはWin7と同等です。

■搭載アプリ
 Win7とWHS2011で相違するアプリをリストアップしました。
 以下を除けば搭載アプリは同じです。
項目 Win7
WHS2011
アプリ Windows Anytime Upgrade
Windows DVD メーカー
Windows FAXとスキャン
Windows Media Center
デスクトップガジェット
バックアップと復元
XPS ビュアー
リモートアシスタンス
ダッシュボード
ダッシュボード (セーフモード)
バックアップと復元
 -> Windows Server バックアップ
XPSビュアー -> 追加インストール可
リモートアシスタンス -> 追加インストール可
管理ツール 印刷の管理 Windows Server バックアップ
サーバーマネージャ
セキュリティの構成ウィザード
ネットワークポリシーサーバー
記憶域エクスプローラ
共有と記憶域の管理
証明機関
リモートデスクトップサービスマネージャ
リモートデスクトップセッションホストの構成
リモートデスクトップ
アクセサリ ネットワークプロジェクタへの接続
数式入力パネル
付箋

アクセサリー
システムツール
Windows 転送ツールレポート
Windows 転送ツール
システムの復元
Windows Server バックアップ
アクセサリー
Tablet PC
Tablet PC 入力パネル
Windows Journal
手書き認識の個人用設定

アクセサリー
Windows Power Shell
Windows Power Shell ISE (x86)
Windows Power Shell ISE

アクセサリー
簡単操作
Windows 音声認識
WHS2011 Server Manager
■結果
 WHS2011はマルチメディア関連アプリなどが一部搭載されません。
  * 逆に搭載されないAPP以外はWin7と同じといえます。
 WHS2011はストレージ、バックアップやセキュリティポリシーなどの管理ツールをサポートします。
 WHS2011はダッシュボードによるサーバー管理ツールを装備します。
 WHS2011はダッシュボードから起動しているクライアントPCのバックアップをサポートします。
 WHS2011はIIS/FTP/Telnetなどのネットワーク機能をサポートします。

2011年12月21日

HF M41 ビデオカメラ

■目的
 Canon VX1から12年越しにビデオカメラを導入しました。
 モデルはPro用CMOSセンサー採用高画質が売りのCanon HF M41です。

■HF M41
 Canonのプロ用カメラと同じ撮像素子HD CMOS Proを採用するビデオカメラです。
 サイズは1/3インチ、有効画素数207万画素、解像度1920x1080のHDセンサーです。
 2011/2月の発売から価格も-60%まで低下して、今が最後の買い時とも思われます。
 price
 buttomCanon HF M41のページはこちら

■機能/仕様
 HF M41の特徴と機能です。
HD CMOS Pro 撮像素子
フルHD対応 24Mbps 転送
3'タッチパネル LCD
2slots ストレージ
高速AF
光学10倍 ズーム
新手ぶれ補正
シナリオモード
タッチデコレーション
function
specificatrion0
specification
specification
■リファレンス
 個人的に設定が予想されるメニューの一覧です。
menu01
menu02
menu03
menu04
■結果
 12年ぶりにビデオカメラを購入しました。
 モデルはPro用撮像素子採用で高画質のCanon HF M41です。
 発売時80kyenの価格ながら現時点33.8kyenでの購入が可能でした。
 スペアバッテリーは価格1/5(2Kyen)の互換品です。
 主に競技スキーの練習用に使用予定です。
 本体の操作ボタンはあっけにとられるほど最小限の装備です。
 メニューのショートカット設定があればより便利と思われます。
  * 最後に操作のメニュー表示があるのでこれで代用します。
 光学10倍ズームの不足分はデジタルx40で補います。

2011年12月24日

AVCHDカット編集

■目的
 Canon HF M41ビデオ出力であるAVCHDのカット編集についてメモします。
 テストしたのはTMPGEnc4Xpressなど4種類のソフトウェアです。

■HF M41
 Canonのプロ用カメラと同じ撮像素子HD CMOS Proを採用するビデオカメラです。
 映像H.264/MPEG4-AVC、音声ドルビーデジタルAC-3、コンテナはMPEG2-TSのAVCHDフォーマット採用です。
 HF M41添付のVideoBrowser映像管理/編集ソフトはWin7/64bit環境で起動直後フリーズして使えません。
 * Ver2.6(2012/12月リリース)より使用可能になりました。
 AVCHD映像カット編集のため替りのソフトを探します。
  buttomCanon HF M41のページはこちら

■ソフトウェア
 テストしたのはいずれもAVCHD入力が可能な以下のソフトウェアです。
 ・Pegasys TMPGEnc4 Xpress
 ・Pegasys Video Mastering Works5
 ・Cyberlink Power Director10
 ・Corel Video Studio X4
time
■入力画像
項目 映像 音声
HF M41 出力
AVCHD
 種類: H.264 AVC
 ビットレート: 23.15 Mbps
 解像度: 1920x1080
 フレームレート: 29.97fps
 アスペクト比: 16.9
 プロファイル: ハイプロファイル
 フレーム種類: インターレース
 種類: Dolby Digital
 サンプリングレート: 48kHz
 ビットレート: 256Kbps
 チャンネル: ステレオ
 アスペクト比: 16.9
 プロファイル: ハイプロファイル
 フレーム種類: インターレース
■編集
 AVCHDの映像をカット編集してAVCHDフォーマットで出力します。
 スマートレンダリング、Intel Quick Sync Videoの状況とiPhone変換(H.264)の結果も示します。
edit

■出力時間
 以下はAVCHDへの出力時間と再生時間の比です。
 スマートレンダリングをサポートのVideoStudioが最も高速でリアルタイム再生の1/3以下でした。
time
 テスト環境:
  OS: Win7/64bit
  CPU: i7-2600K 3.4GHz
  Mother: ASUS P8Z68-M Pro
  Memory: PC3-12800 /8GB
  VGA: Intel HD3000 (on board)

■結果
 レンダリングが最も長いですが当面手持ちのTMPGEnc4ExXpressでカット編集してH.264で出力します。 
 仮に新規購入ならTMPGEnc4Xpressを除いていずれもAVCHDのカット編集/AVCHD対応出力が可能です。
 TSの編集まで考慮するとVideoStudioはTSの音声変換に問題ありです。
  -> Version x5ではtsファイル入力時エラーになるケースがあります..2012/04/12
 フリーのTsSniperはカット編集可ですがPlayerによってはカット部分の映像がブランクになるだけのケースがあります。

Canon HF M41アクセサリー

■目的
 Canon HF M41ビデオカメラのアクセサリーを準備します。
 バッテリーとSDメモリーカードでいずれも海外製品です。

■ HF M41
Canonのプロ用カメラと同じ撮像素子HD CMOS Proを採用するビデオカメラです。
以下のパーツをスペアとして準備します。
・BP-819 /BP-819D 互換バッテリー 4hr録画 /再生用 (HD)
・SD メモリーカード 32GB 録画 2.5Hr (HD)
buttomCanon HF M41 のページはこちら
ivis hf m41
■バッテリー
 価格が1/5の互換バッテリーを使用します。
battery
W8BP-819:
電圧: 7.4 V 容量: 1780 mAh
残量表示: 純正同様に表示可能 ★2011.7.7発表の新ファームウェアにも対応
充電: 本体での充電可能 ★純正充電器(CG-800D)でも充電可能。
保護回路: 過電流保護 /過充電防止 /過放電防止の保護回路が内蔵。
  欧州連合安全規制適合品の証「CEマーキング」取得製品。
保証: 6ヶ月 (「リチウムイオンバッテリーの寿命を延ばすには」の説明書付き)
buttom購入先:AMAZON 2kyen
■SDメモリーカード
 価格が1/2のSanDisk SDHC(SD High Capacity)クラス10 30MB/s x200 UHS-1対応海外輸入品を使用します。
SanDisk Extreme HD Video
SDSDX -032G -X46 (中国製):
SanDisk Extreme HD Video 32GB /3hrs
READ /WRITE 30 MB/s
SDHC クラス10 200倍速対応
UHS-1 対応
buttom購入先: AMAZON 5.3kyen
■結果
 バッテリーもSDメモリーカードも価格優先で海外製です。
 特にバッテリーは激安品になりますが問題もなく使用中です。
 SDメモリーカードは並行輸入のSanDisk製品です。
 SDからPCへの転送は現時点40MB/s程度の転送速度が望まれます。
 SDHCはFat32なのでボリュームサイズ32GBの制限ありです。
 32GBを超えるSDは必然的にexFat採用のSDXCを使用します。
 exFatはWinXP/SP3、Vista/SP1、Win7以降のOSでサポートします。

2011年12月28日

液晶ディスプレイ..RDT233WX-S

■目的
 我家で最新の24"EIZO SX2462Wは画質の違いで5年前の20"のRDT201WSに替りつつあります。
 最終的にLEDバックライトの23"IPS液晶のRDT233WX-Sに替えます。

■Diamondcrysta RDT233WX-S
 RDT233WX-Sは三菱電機の23"IPSマルチメディア液晶ディスプレイです。
 サーバーPC用に転用した5年前のRDT201WSはくっきり/すっきり画質でデスクトップPCのSX2462Wは出番が少ないです。
 もっとも、デスクトップ用途で24"から20"への変更は辛いので代わりを選択した結果がRDT233WX-Sです。
 rdt233wx-s
 buttomDiamondcrysta RDT233WX-Sのページはこちら

■仕様
 specification

■機能
機能 内容 備考
超解像 動画の映像くっきり/はっきり
ブロックノイズリダクション
肌色検出機能による超解像処理抑止
解像度判別機能
解像レベル設定機能
ギガクリアエンジンⅡ搭載
ギガクリア
ウインドウ
超解像適用ウインドウの設定
PCへのインストールが必要
高品位パネル
IPS液晶パネル採用
広視野角の実現
画質選択
7つの表示内容に合わせた画質選択
DV Modeなど
応答速度選択
3段階選択
オフ /1(5.8ms) /2(3.8ms)
リモコン
リモコンでの設定

多彩な入力端子
PC: VGA /DVI-D /HDMI
映像:HDMI /D5

ガンマ補正
10bit ガンマ補正
フレーム単位輝度補正
オーバースキャン
画面周囲のノイズ抑止

Eco 機能
消費電力低減 /電力リアルタイム表示

カラー管理
色調整チャートによる色調整機能
EASY COLOR! 3ソフト付属
■画面サンプル
 [メイン画面]
 rdt233 screen
■結果
 選択したRDT233WX-Sは23"IPSグレアパネルの液晶ディスプレイです。
 解像度1920x1200が条件なのですがパネルの選択肢が少ないようなので1920x1080になりました。
 テキストの表示はRDT201WS同様すっきり/くっきりです。
 TV動画の比較で発色はRDT201WS>RegzaVZ500>RDT233WX-S>SX2462Wの順で鮮や かでした。
 LEDバックライト採用で発熱もなく本体は厚さ/重量/消費電力ともSX2462Wの半分以下です。

2011年12月29日

ClearTypeフォントの調整

■目的
 EIZO SX2462Wにディスプレイを変更した時から文字の滲みがあります。
 ClearTypeフォントの調整で解消しました。

■ClearTypeフォント
 マイクロソフトが開発したフォントのスムージング技術の1種。
 ClearTypeで文字境界部分はRGBそれぞれの色を個別に制御しよりなめらかになるようにします。
 WinXP以降のOSはClearTypeフォントをサポートします。

■問題点
 現象:フォントの境界線にカラーの滲みが出現する..まるでアナログディスプレイの位相ずれのよう。
 原因:ClearTypeフォントの調整不整合と推定。
 対策:ClearTypeテキストの再調整で解消
sample
調整前:"刷"滲みあり

調整後
■ClearTypeテキストチューナー
 Win7で標準装備しClearTypeテキストの調整を行います。
 [コントロールパネル][フォント][ClearTypeテキストの調整]でClearTypeテキストチューナーの画面を開きます。
  ClearTypeを有効にする =on
ClearType01
モニター解像度= nativeを確認
ClearType02
サンプル選択 1/4
ClearType03
サンプル選択 2/4 clearType04
サンプル選択 3/4 ClearType05
サンプル選択 4/4 ClearType06
■結果
 文字の滲みはClearTypeテキストの調整で解消しました。
 今回のケースは文字の線が細めになるように調整することが滲みの解消につながったようです。
 文字の滲みがEIZO SX2462Wだけで発生した原因は不明..製品の調整不足か?

About 2011年12月

2011年12月にブログ「cbreeze」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年11月です。

次のアーカイブは2012年1月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。