Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 NEXSUS PlayerはAppleTVのGoogle版です。
 ネットワーク内のフォト/音楽/ビデオをTVで再生します。

■背景
 NAS内の1080p/TSファイルなどをTVで再生のため有線LAN接続PCを使用中です。
 今回、無線LAN化と低コスト/低消費電力化を目的にPCをNEXSUS Playerに置き換えます。
 AppleTVも候補ながらTS再生/性能/nasへの接続性の観点からNEXUS Playerを選択します。
項目 NEXUS Player
APPLE TV(3G)
CPU
〇 Atom /1.8GHz /4core /1GB Memory
✕ A5 /1core (詳細不明)
11ac


NAS接続

✕ +iPhone/AirPlay (ホームシェアリング) 経由
TS再生



■構成
 Wi-Fi/11acでPC/NAS/インタネットに接続しフォト/音楽/映像の再生を可能にします。
 NAS-NEXSUS Player間の転送速度低下回避のため、NASは有線で無線LAN親機に接続します。
 * 今回の構成でNASを子機に接続だとNAS-NEXSUS Player間転送速度は1/2に低下します。
config

■NEXUS Player
 NEXUS PlayerはGoogleとASUSが共同開発したX86-64(64bit Atom CPU)ベースのAndroid TVデバイスです。
 OSにAndroid 5.0 Lollipop、チップは64bit/1.8GHz/4Core Atom CPUを採用で価格$99で AppleTVより高価です。
 Imagination PowerVR Series 6 グラフィックエンジンと1GB RAMは1080ビデオ再生をサポートします。
 音声認識機能搭載リモコンは標準装備で、オプションのBluetooth GamePadは$39で購入できます。
 コンテンツはNetflix, Hulu, Pandoraなどとタイアップします。
 NEXUS Playerのサイトはこちら
main screen


■デバイス
 標準でBluetooth リモコンのみですが、同じくBluetoothキーボード/マウスを接続可能です。
 ただマウスのペアリング失敗に加えて、使えても左クリックのみの可能性が大なのでUSBマウスにします。
device

■日本語化 
 [Setup][Language][Language=日本語]で言語を日本語に変更します。
language

■アプリ
 すべて動作確認を終了していませんが目的のアプリは以下です。
区分 アプリ 備考
NASアクセス
ES ファイルエクスプローラ
BS Player
BS Playerは現時点非互換
映像
VLC Player
TS /1080p再生
フォト/音楽
Kodi /TuneWiki(歌詞同期表示)

Internet Radio
Tunein
受信局:Crystal Radioほか

■アプリ/インストール
 アプリはAndroidタブレット同様Google Playよりダウンロード可能です。
 すでにタブレットなどで購入のアプリは追加料金無しでダウンロードできます。
 PC版Google Playサイトからのダウンロードでは端末=No Carrier Asus Nexus Playerを指定します。
 ただしダウンロードが可能でもリモコンだけで操作できるとは限りません。
 以下はPCのGoogle Playサイトからインストールの手順のサンプルです。

  NEXUS Playerの[設定]で[ユーザ設定/セキュリティと制限][提供元不明のアプリ=on]にします。
PCからGoogle Playにアクセスし[アプリ選択][インストール済み/クリック]
[No Carrier Asus Nexus Player/選択][インストール]

unknown
 
install
 以上でPCからの指定でNEXUS Playerにアプリがインストールされます。

■NAS/TS再生
 ESファイルエクスプローラーと再生用のVLCあるいはKodiは事前にインストールしておきます。
 今回はESファイルエクスプローラーでNASにアクセスします。
 [アプリ][ESファイルエクスプローラー][ネットワーク/LAN][新規]でサーバー登録画面を開きます。
 必要事項を入力してOKでサーバーを登録完了します。
nas

 次回からサーバ登録はスキップして、  [アプリ][ESファイルエクスプローラー][ネットワーク/LAN][NAS選択]
 [ファイル選択][再生アプリ選択][OK]で再生開始です。
app

■転送速度
 PCからTS-219PII(NAS)にデータを保存しNASから読み出します。
 Wi-Fi接続でのNASからの目標読込速度はTS/1080pの再生に必要な24Mbps(3MB/s)です。
 PCからNASへの書込時間短縮のために一時的にWi-Fiから有線LANに接続を変更します。

 [QNAPサイトより] PC->NAS/Jumbo Frame
qnqp 
[CrystalDiskMark] PC->NAS/有線LAN           [コピー] PC->NAS/有線LAN
crystalDiskMark z726/QNAP

 [CrystalDiskMark] PC->NAS/Wi-Fi            [コピー] NAS->NexusPlayer/Wi-Fi
wi-fi z726/QNAP

■仕様
 NEXUS Playerの仕様です。
specification

■結果
 NEXUS PlayerにてNASへのアクセスとTSファイルなどの再生を確認しました。
 使用するアプリはNASアクセスにESファイルエクスプローラーとKodi、再生にKodiとVLCです。
 本体はフルHDに対応につきNASからのmp4はもちろんTS/1080p映像ファイルもクリアに再生します。
 唯一の難点は映像再生アプリのKODIがVer15.0β2版につきNASの設定変更がリモコンでできない点です。
 * 代りにUSBマウスを使っています。
 NEXUS PlayerとTVとの間にはYAMAHA RX-V773 AVアンプを挟みましたがTV連動機能で操作はシンプルです。

  blog    MovableType