Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 rootでのログインが非推奨につきLinuxでも「管理者として実行」がほしくなります。
 これに相当するbeesuをインストールします。

■beesu
 CUIではsuやsudoでroot権限への移行が可能です。
 GUIでこれを可能にするのがbeesuになります。
 これによりgeditなどのアプリで/etcなどにある設定ファイルの編集がGUIで可能になります。

■EPELリポジトリ
 beesuはepelリポジトリで提供されるのでepelをインストールします。
 以下はCentOS6または7のコマンドです。
 # yum install epel-release
■インストール
 [アプリケーション][システムツール][ソフトウェア]でbeesuを追加します。
 [検索:beesu]でパッケージを検索します。
 [beesu=on][nautilus beesu-manager=on]の2つをインストールします。
add beesu

 nautilus beesu-managerを起動してroot権限で実行する操作をonにします。
manager
■管理者権限で実行
 [アクセサリ][ファイル]でnautilusを起動します。
 たとえば/etc/clontabをgeditで編集/保存するには以下の要領でファイルを開きます。
 [/etc/clontab/右クリック][スクリプト/beesu/Edit with gEdite]
 これでroot権限での編集が可能になります。
gedit
■結果
 root権限が必要なケースでも、慣れを要するviに代えてgeditが使えます。
 Windowsと同様「ファイル(nautilus)」+「gedit」でroot権限での作業がGUIでもOKです。

  blog    MovableType