Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 タブレットの影でX60ノートPCは出番がありません。
 HDDをSSDに入れ替えてメインデスクトップPCのバックアップ機にします。

■Thinkpad X60
 2007年購入のCore2Duo T7200/2GHz/1GBメモリーのノートPCです。
 SATA150規格のため転送速度は最大150MB/sに制限され最近の高速SSDとはアンマッチです。
 ただSSD容量の条件から手持ちのVERTEX3/60GBを使います。
 HDDとSSDの仕様です。
項目 SSD HDD
Model OCZ Vertex3 HGST 7K320 -320
Capacity 60GB 320GB /7200rpm
Interface SATA3 /6Gbps SATA3 /6Gbps
 Thinkpad X60のカタログはこちらです

■組込み
 ネジ1本でHDDを取り外し保護ケースをSSDに取り付けた後PCに戻します。
vertex3
 64GB/SSDは25.6GBと32GBに分割しC/Dドライブにします。
 64GB/HDDのCドライブをイメージバックアップし25.6GB/SSDにリストアします。
 ただしイメージバックアップの前に64GB/HDDパーティションを25.6GBにリサイズします。
 これらの目的で今回使ったツールはParagon Hard Disk Managerです。
 「SSD換装でやや古ノートPCの前線復帰を目論んでみる」 マイナビ 2012/9/12はこちら
 
■PCMARK05
 SSD組込み後のWinXPの統合ベンチマークツールでの測定結果です。
pcmark05

■Crystal Disk Mark
 HDDとSSDをSATA150のX60に組み込んだ時の転送速度実測値です。
Vertex
hdd
■パワーオン起動時間
 Thinkpad X60におけるHDDとSSDのパワーオン起動時間の実測値です。
startup
■結果
 Thinkpad X60は6年前のモデルながらSSDへの換装で予想もしないレベルでサクサクと動き始めました。
 SSD転送速度はHDDの2倍以上を期待できSSDに交換後のPhotoshopの起動時間も2秒程度になりました。
 パワーオン起動時間はオリジナルの半分の20秒程度まで短縮され我が家で最速デスクトップ機Z726の15秒に迫る値です。
 SSD容量/60GBはXPにとっては最小レベルなので最低でも120GB程度は確保したいところです。

  blog    MovableType