Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 Linux Fedora16でBrother DCP-J925Nスキャナーを使用します。
 ドライバー及びスキャンキーツールのインストールなどが必要です。

■DCP-J925N
 OSがFedora16のThinkPad X220でDCP-J925Nスキャナーを無線LAN接続で使用します。
項目 仕様
備考
用紙サイズ
L版~A4

接続
Wireless LAN (IEEE802 .11b/g/n) / USB
Wireless LANで使用中
記録方式
カラーインクジェット
6000 x1200 dpi
print速度
8枚 /10枚 (モノクロ)

機能
ADF /両面プリント
CD /DVD /BD レーベルプリント
カラースキャン (2400 x2400 dpi 24bit)


対応OS
Windows /Mac
Linux サポート
■Driverとスキャンツール
 Fedora16でスキャナーを使うにはドライバーとスキャンキーツールが必要です。
 今回は64bit Fedora環境につきドライバー/スキャンキーツール共に64bit版を使います。
 scanner driver
 buttomBrother のLinuxスキャナードライバーのページはこちら
 buttomBrother スキャナードライバーのインストール方法(ネットワーク接続)はこちら
 buttomBrother スキャンキーツールのインストール方法はこちら

■Firewallの変更
 [ファイアーウォールの設定]で以下のポートをオープンします。
  ポート番号:54925
  プロトコル:UDP
 firewall
■ドライバーのインストール
 Firefox Webブラウザでbrscan4スキャナードライバーをダウンロードします。
 ダウンロードが終了したらブラウザで直接インストールを指定します。
 scanner driver
 ■スキャンキーツールのインストール
 スキャンキーツールをダウンロードしてドライバーと同様の手順でインストールします。
 端末画面でネットワークスキャナーを登録し結果を確認します。
[root@x220="" ~]#="" bash="" linux-brjprinter-installer-1.0.4-1  [root@x220 kuri]# brsaneconfig4 -a name=scanner model=DCP-J925N ip=192.168.1.28    ..登録
 [root@x220 kuri]# brscan-skey                       ..手動起動
 [root@x220 kuri]# brscan-skey -l                     ..Brother製スキャナーの検索
  scanner           : brother4:net1;dev0  : 192.168.1.28         Active
■スキャンキーツールの自動起動
 Windowsの"スタートアップ"と同様にスキャンキーツールを自動起動リストに追加します。
 使用するのはsessionツールです。
[root@x220="" ~]#="" bash="" linux-brjprinter-installer-1.0.4-1  [root@x220 kuri]# gnome-session-properties
auto start
 * ログインID単位で登録されます。

■読み込み
 今回はスキャン動作確認にGimpを使用します。
 [ツール][画像生成][Sane:DeviceDialog..]で[xsane DCP-J925N]の画面が開きます。
 必要ならスキャンの設定を変更して[Scan]でスキャナーが起動され画像が入力されます。
 gimp

■結果
 OSが64bit版FedoraのThinkpad X220でDCP-J925Nのスキャナーが使用可能になりました。
 ドライバーなどのインストールはFirefoxブラウザを使用すればWindowsと同じ感覚です。
 Gimpによるイメージ読み込みで問題のないことを確認しました。

  blog    MovableType