Info kplace.plala.jpから移設しました
■目的
Thinkpad X24で運用中のWebサーバーをX60にアップグレードします。
狙いはMovableType処理時間短縮ですが、OS/MovableTypeも最新版にします。
■Thinkpad X60
IBM B5モバイルノートで、CPUにCore2Duo2.0GHzを搭載。
今回HDD/120GB SATAⅡをOCZ Vertex SSD/30GBに換装します。
項目 |
X60 |
X24 (従来) |
CPU |
Intel Core2 Duo T7200 (2GHz) FSB667 MHz |
PentiumⅢ 1.13 GHz |
OS |
Fedora 15 |
WinXP から変更 |
ChipSet |
Intel 945GM Express |
Intel 830MP |
Memory |
1GB |
384MB |
HDD |
OCZ SSD /Vertex 30GB SATA |
HDD 250GB SATA |
CD /DVD |
IOData BRP -US6 (USB2.0) |
IOData DVRP -UN8AS (USB2.0) |
Display |
12.1" 1024 x768 |
12.1" 1024 x768 |
Size |
W268 xH20-30 XD211 mm |
W279 xH25-30 XD227 mm |
Weight |
約1.44kg |
約1.64kg |
ThinkPad X60のサイトはこちら
■Fedora15
予定していたFedora14に代えてリリース直後のFedora15をインストールします。
同時にApache/mySQL/Perl/PHP/vsftpをインストール/セットアップします。
また現時点でこれらの最新verは以下になります。
kernel:2.6.38 GNOME:3
Apache:2.2.17 MySQL:5.5.10 Perl:5.12.3 PHP:5.3.6 vsftp:2.3.4
Fedoraのサイトはこちら
■Fedora15インストール
i386/32bit版ISOファイルをダウンロードして作成したDVDからインストールします。
インストール時の指定事項です。
項目 |
内容 |
備考 |
起動 |
X60 電源オンで DVD よりインストール |
事前に CD/DVD ブートを可能にしておきます |
メディアテスト |
インストール DVD をチェック |
― |
言語選択 |
Japanese を選択 |
インストール画面の言語を指定 |
キーボード |
106日本語 キーボードを選択 |
ノートでも 106日本語 キーボードでOK |
パーティション |
全パーテイション削除 /デフォルトレイアウト作成 |
設定後のパーティションです
LVM Volume Group
vg_x60 30016 -> 30016
lv_root 28032 -> 25920 /ext4
lv_swap 1984 -> 4096 swap
Hard Drive
sda
sda1 500 /boot ext4
sda2 30032 vg_x60 |
ネットワーク |
ホスト名/IPアドレスなどを設定 |
― |
タイムゾーン |
アジア /東京を選択 |
― |
root パスワード |
パスワードを設定 |
― |
パッケージ |
インストールのパッケージを選択 |
FTP /Web /SSHなどを選択 |
ユーザアカウント |
root 以外のユーザを追加 |
― |
日付と時刻 |
日付/時刻 /タイムサーバーを設定 |
― |
ハードウェア情報 |
ハードウェア情報送信可否を指定 |
― |
完了 |
ログイン画面に移行 |
― |
■アプリ設定
(1)httpd
/etc/httpd/conf/httpd.confを編集します..セキュリティのため非公開
(2)vsftp
設定内容のサンプルを以下のドキュメントに示します。
「ftpの設定」はこちら
(3)mySQLの設定
X24に設定のdatabeseをバックアップし移行します。
MovableType5ドキュメント「mySQLの設定」はこちら
(4)サービスの自動起動
いずれ復活するとは思いますがFedora15ではGUIの設定ツールが消えました。
以下のようにコマンドでhttpd/mysql/vsftpの自動起動を設定します。
# chkconfig httpd on
# chkconfig mysqld on
# chkconfig vsftpd on
■mySQLのリカバリ
mySQLの設定が完了したらX24のデータベースをx60に移行(リカバリー)します。
# mysql --user=root --password =XXXX DATABASE名 < BACKUP名 .mysql
■MovableTypeのインストールと設定
(1)インストール
MovableType5.11をX60にインストールしパーミッションなど必要な設定を行います。
詳細は「MovableType5ドキュメント」を参照します。
(2)システム情報の確認
以下にアクセスして必要な条件を満たしているか確認します。
http://URL/cgi-bin/mt/mt-check.cgi
(3)mt-config.cgiの設定
使用するmySQLのデータベース関連の情報を設定します。
CGIPath http://mydomain/cgi-bin/mt/
StaticWebPath http://mydomain/mt-static/
ObjectDriver DBI::mysql
Database myblog
DBUser mybloguser
DBPassword xxxxxx
DBHost localhost
(4)アップグレードウィザード
インストールが完了したら以下にアクセスしてアップグレードウィザードを開始します。
http://URL/cgi-bin/mt/mt.cgi
* ウィザードが完了したらMovableTypeが使用可能になります。
(5)再構築
MovableTypeで全ページの再構築を行います。
■Blogタイトルの表示
Feed2jsを使用してBlogのタイトルをWebページに貼り付けています。
X24の環境を移行しただけでは動作しないことが判明しました。
最新Verで再構築しなおします。
(1)php
Fedora15のインストール時にPerlなどと同時にphpをインストールします。
Verはphp5.3.6になります。
(2)php実行環境の構築
http.confでApache+phpの実行環境を指定します。
LoadModule php5_module modules/libphp5.so
AddType application/x-httpd-php .php
<FilesMatch \.php$>
SetHandler application/x-httpd-php
</FilesMatch>
(3)Feed2js
インストールして設定/Scriptの生成を行います。
詳細は「Blogのタイトル表示#2..Feed2js」を参照
■ハードウェエアの設定
X60をWebサーバーとして使用するには以下のハードウェアの設定も忘れなく
(1)電源
[システム設定][電源]でアイドルでのシステムスリープをoffにしておきます。
(2)液晶パネル開閉センサー
液晶パネルを閉じたまま使用します。
X60は磁気センサを採用しているようです。
パネルを閉じてサスペンドした後ドライバーなどを開閉センサーに近づけ電源オンに復帰させます。
*開閉センサーは液晶パネルケーブルのすぐ右側のベースくぼみ部分にあります。
■結果
30GB/SSD搭載のX60でWeb/Blogサーバーを立ち上げました。
アップグレードによりMovableTypeの再構築時間は1/2に短縮されました。
Blog:100->55秒 Web:125->62秒
OSはFedora7から最新Fedora15にアップグレードです。
MovableTypeはVer4.1から5.11にアップグレードです。
サーバーなのでX60の液晶パネルを閉じた状態で動作させます。
サーバーなのでサスペンドはなしにします。
CentOS5.1も試しましたがSSDの認識が不安定で断念しました。
64bit版Fedora14はmySQLが起動不能で断念しました。
アップグレード中の技術的な問題点は以下のとおりで全て対応済です。
*左からSwitch/X60/Desktop
[問題点1]
現象:Fedora15でrootでのログインができない
原因:Fedora15の仕様
対応:/etc/pam.d/gdmとgdm-passwordの編集(コメントアウト)でrootでのログインを可能にします
#auth required pam_succeed_if.so user != root quiet
[問題点2]
現象:Fedora14/64bitでmysqlを起動できない
..Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock'(2)
原因:mysql.sockが生成されないのが要因だが原因不明
対応:原因究明をやめてOSをFedora15/32bitに変更で解消
[問題点3]
現象:Fedora15のデスクトップ画面でShutdownメニューが見つからない
原因:Fedora15の仕様
対応:サスペンド表示+[alt]キーでシャットダウン表示になる
[問題点4]
現象:Fedora15でvsftpサーバにアップロードできない
..500 OOPS: cannot change directory:/home/xxx
原因:SELinuxによるブロック
対策:今回は/etc/sysconfig/selinuxを編集しSElinuxを無効にします
SELINUX=enforcing -> disabled
[問題点5]
現象:Fedora15でhttpd/vsftpサーバーにアクセス出来ない
原因:Firewallによるブロック
対策:以下のポートを許可する
ftp: 21/22 tcp www: 80/tcp
[問題点6]
現象:MovableTypeページ作成でエラーとなる
..Can't call method "category" on an undefined value
原因:Category_ArchiveページのMTタグ記述誤りと推定..Ver4.1では問題とならなかった
対策:Category_Archiveページの記述修正/再構築で問題解消
[問題点7]
現象:MovableTypeで「イメージドライバーが設定されていない」警告表示となる
原因:Image::Magick /NetPBM /GD /Imagerいずれもインストールされていない
対策:PerlモジュールのImagerをインストールしてmt-config.cgiに以下を追加
ImageDriver Imager
[問題点8]
現象:httpdサーバーが初期画面(noindex.html)を表示しない
原因:/etc/httpd/conf/httpd.confの設定
# Include conf.d/*.confのコメント化が原因
対策:httpd.confの変更..コメント化をやめる