Info kplace.plala.jpから移設しました
■目的
Excel 2007のデータ入力方法をメモします。
■連番入力
項目#や氏名#などの連番入力方法は幾つかあります。
以下は一例です。
(1)[ctl]+オートフィル
元のセルの右下をドラッグしてオートフィルにより連続値をコピー入力します。
増分値は1です。

(2)連続データの作成
増分値や停止値を指定するときは[編集][フィル][連続データの作成]を使用します。

■相対参照
元のセルの右下をドラッグして数式をコピーします。
数式のセル#は元のセルから移動した位置だけずれる相対位置が入力されます。

■絶対参照
オートフィルで元のセルを固定にするときは絶対参照を使用します。
ここでは為替C1セル+[F4]で$C$4として絶対参照します。
■外部データ入力
別途追加予定
■結果
Excel 2007に関して気がついたデータの基本的な入力方法をメモしました。
これだけでもデータ入力の負担が軽減されます。
項目は随時追加予定です。