Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 第2世代Core iシリーズ用H67マザーボードを選択します。
 ハードウェアエンコード機能であるQuick Sync ViseoをサポートするH67/Chipsetがベースです。

■Sandy Bridge
 第2世代Core iシリーズのGraphic統合タイプのintel CPUです。
 ChipsetはDisplayポートやSATA6GbpsをサポーするP67/H67になります。
 
■選択条件
 Quick Sync VideoによるH.264エンコードの高速処理を目的に選択します。
 その他の条件を含む今回のMotherの選択条件は以下です。
項目 条件 備考
Chipset H67 (Quick Sync Video)
SATA 3/6 Gbps SSD /RAID0用
USB USB1.1 /2.0 /3.0 5Gbps (10倍) 高速転送
RST RAID0 /1 /5 /10 SSD /HDD接続
拡張Slot PCI ≧1
PCIe x1 ≧1
PCIe x16 ≧1
TV Tuner
Xonar Essence STX (Sound Board)
予備
Display Display Port
■Motherboardモデル
 上記条件を満たすモデルを拾いました。
 いずれもLGA-1155対応H67 Chipsetのマザーです。
項目 モデル 備考
ASUS P8H67-M EVO Micro ATX P8H67-M EVOのページ
Gigabyte GA-H67A -UD3H ATX GA-H67A-UD3Hのページ
ASRock H67M -GE/HT Micro ATX H67M-GE/HTのページ
Intel DH67GD Micro ATX DH67GDのページ
BIOSTAR TH67XE MicroATX TH67XEのページ
MSI 該当なし
■Quick Sync注意事項
 Quick SyncはCPU内蔵のintel HD Graphicを使用したハードウェアデコード/エンコード機能です。
 Quick Syncの利用に際しては制限があるようです。
 ・Quick SyncはP67ではサポートされず必然的にH67を選択します。
 ・H67のQuick Syncは 内蔵Graphicをプライマリディスプレイに設定が条件。
 ・H67でのオーバークロック機能はサポートされない..Graphicのみオーバークロック可能
  Intel Quick Sync Videoのページはこちら
  「Intel天野氏が講演..ハードウェアエンコードとオーバークロックの全部入りはまだ先」PC Online

■結果
 H67は第2世代Core i7用chipsetでCPU内蔵GraphicのQuick Sync Videoをサポートします。
 RAID0は従来からの継続で個人的に必須です。
 SATA3/6GbpsはSSD/HDDのRAID0構成では必須の接続になります。
 USB3.0は現行2.0の10倍の5Gbps高速転送をサポートします。
 PCI/PCIex1スロットは現行拡張ボード継続使用のため個人的に必須です。
 Display接続はDisplayPortが本命なので長期使用では装備するのが好ましいです。
 以上の条件を満たすモデルは5社5モデルになりました。

* 注意事項
 2/1日よりP67/H67の回路設計上の不具合で搭載マザーボードの出荷が停止されました。
 P67/H67の再出荷予定は2月末で4月には供給量が回復の予定。
 6月とも噂されるZ68のリリース時期に影響がなければいいのだが?

  blog    MovableType