Info kplace.plala.jpから移設しました

■目的
 OCZ Vertexシリーズファームウェア1.30の更新メモです。
 Ver1.30からDOS環境に変更になり、システムSSDのまま更新します。

■OCZ Vertex
 Update対象は30GBのOCZSSD2 -1-VTX30Gで、Ver1.10から1.30へ更新します。
 1.30では手順が大幅に変更されました。
 概要は以下です。
 (1)Jumper 不要です。
 (2)DOSベースでのUpdateになります。 -> DOSのブートディスクを作成します。
 (3)データはクリアされません
 (4)削除ファイルブロックの消去は別ユーティリティであるWiperを使用します。
  Vertex FW1.30メモはこちら

■手順
 今回の手順は以下のとおりです..OCZのガイドとは若干相違します。
 (1)準備作業
  ・DOSブートディスク作成 -> 今回はBIOS更新と同様にFloppyディスクを作成
  
  ・FW1.30ダウンロード/解凍 -> 今回は30GB用をFloppyディスクにコピー
  
 (2)SSD接続
  Firmware Flashing Guideでは余っているSATAポートにSSDを接続ですが、今回は変更ぜずに作業します。
 (3)BIOS設定変更
  ・SATAポートのモードをSATAからIDEに変更
  ・ブートデバイスをFloppyに変更
 (4)PC起動でDOS画面になります。
 (5)fwupdate.exe" を実行します。
   "Dou you want to find Target Drive" -> "Y"
  SSDを表示するので対象のドライブ番号を入力します。
  1-5秒でUpdate完了です。
 (6)PC再起動でBIOSを元に戻します。
 (7)XPが起動したらデバイスマネージャでVersionを確認します。
 (8)Wiperを起動して削除ブロックの消去を行います。
  
  Vertex Firmware Flashing Guide(7/12現在)はこちら
  Vertex Wiperツールの詳細(7/12現在)はこちら

■結果
 BIOSと同様の要領でDOSベースでのFW Updateが可能になりました。
 SSD特有の削除ブロックの消去はWiperで実行するよう変更になりました。
 Firmware Flashing Guideとは内容が相違しています。
 本ページを参考にする場合はSSDのバックアップを行った上、自己責任でお願いします。

  blog    MovableType