■特徴
MiniP180のサイトはこちら
MiniP180のマニュアルはこちら
MiniP180の日本代理店サイトはこちら| 項目 | 特徴 | コメント | 
| 内部構造 | システムと電源と電源スペースを上下に2分割 | NSK2450も同じ構造 | 
| カラー | ブラックインテリア | White バージョンも出荷予定 | 
| 電源 | ATX (内蔵しない) | Antec はストレート排気となる NeoPowerあるいは TruePowerシリーズを推奨。 | 
| フルサイズボード | 長さがフルサイズ PCIボードに対応 | 3.5"ベイ用は3個に制限 ゲーム用フルサイズ Graphic Board使用可  | 
    
| 8ドライブベイ | 外部ベイ: 3x 5" 1x 3.5" (合計は 3個) 内部ベイ: 5x 3.5"  | 
      外部 3.5" ベイは5"変換アダプタ使用 シリコングロメット使用で劇的に静音性を確保  | 
    
| 配線 | マザーボードトレイ裏側への配線でエアフローに配慮 チャンバ仕切り板で電源部ケーブル穴の調整が可能  | 
      |
| 3層サイドパネル | AL /プラスチック /ALの3層構造サイドパネルで静音化 | Antec 独自か? | 
| 冷却ファン | 背面: 1x12cm  上面: 1x20cm  | 
      背面にスピードコントロールスイッチあり | 
| マザーボード | Micro ATX | ATX は使用できません | 
| 拡張スロット | 4 | |
| 2重 ヒンジドア | ドアは 270°まで開閉 | |
| フロントポート | 2x USB 1x eSATA Audio In/Out  | 
      IEEE 1394を捨て, eSATAを採用 | 
| 材質 | 0.8mm スティール | |
| サイズ | 435(H) x212(W) x436(D) mm | |
| 重量 | 9.5kg | 
